老眼が進んだからか
よく書き間違う。
そんな時の必需品
修正テープ
これはどの国も同じなのか
日本で使っていたものが
手に入る。
夫もよく
「うぉー、間違った。
修正テープ!」
と吠えるので
速やかに
補給しなければならない。
お店に行ってみると
ない。
どこにもない。
新学期が始まる
この時期
どこのお店でも
Back to school ショッピングで
普通の売り場と
お店の前の方にも
特設売り場が
できている。
両方見ても
見当たらない。
ここにあったけれど
売り切れ
って言う気配でもないし。
みんな
突然修正テープが
欲しくなった?
それに
文房具リストに
入ってる気もしない。
ファイルやノート
鉛筆、クレヨンの必需品に
追いやられて
売り場が一時的に
なくなってしまったの?
Back to school shopping には
いつも悩まされてきた。
新米ママの頃
リストに書いてある
商品名が
わからなかった
だって
文房具の名前じゃなくて
商品名なんて
わからん。
必要な数の学用品を
いろんなお店をまわって
必死に
集めたけれど
実際学校に行ったら
なければなくてOKなことに
脱力したり
この時期
いい思い出ないな。
そして今年も
やられた。
文房具
この時期買いに行っては
いけません。
ただ
ノートは
Back to school の時期が
終わった頃が
狙い目です。
ノートが
10セントになる時も。
来年のノートは
この時期買うのが
お買い得。