プラスチックが乾かない。

 

今までの食洗機でも

ジップロックコンテナーは

スッキリは乾かなかった。

 

プラスチックだから

仕方ない

と思いながら

 

しばらく

カウンターで

乾燥させるのは

プチストレス。

 

新しい食洗機にして

この気持ちが

もっと高まることに

なりました。

 

理由は

一度に

たくさん洗えるように

なったから。

 

今までは

二段ラックだったのが

もう一段増えて

三段にラブ

 

容量アップは

もちろんだけど

 

たくさん洗う

コップの場所が多かったり

 

今まで困っていた

長めの調理グッズが

洗えるラックがついてたり

 

 

入れるのは

ちょっと面倒だけど

 

スプーンやフォークが

重ならないラック。

 

 

お皿や

シリアルボウル

入れ難かった

ニトリのカレー皿が

重ならず入る

絶妙な角度の下のラックの棒。

 

1日2回

回していた食洗機が

 

今では

1日一回でも

まだ余裕。

 

新しい食洗機に

ほぼ大満足だけど

 

洗い終わった時に

カウンターで乾かす

プラスチック容器が

膨大。

 

いつまでも

カウンターに

並んでいるのも

 

片付かない感じで

ちょっとモヤモヤ。

 

どうやって改善しようショボーン

 

ジップロックコンテナー

撲滅しちゃう?

 

 

軽さと大きさが

使い勝手いいけど

 

乾燥しないのが

不満。

 

パイレックスの

ガラス容器に

一掃しようか

悩み中です。

 

一つ新しくすると

次々と

新しくしたくなるのは

悪い癖です。

 

食洗機のプラスチック

乾きますか?