観光地

美術館

博物館

買いもの

ブックオフ

 

毎日

行くところを考えるけど

もうネタ切れ。

 

今日、どうする?

滝でも行って

涼んでくる?

 

うん、いいね!

 

と珍しく乗り気な息子。

 

観光地だけど

自然のなかで過ごすのも

気持ちよさそう。

 

ローカル線で

トコトコ行くから

時間も稼げる。

 

おやつでも食べながら

山の景色を楽しめば

遠足みたい。

 

私は先に

ホテルを出て

用事を済ませ

駅の改札で待ち合わせ。

 

この時点で

ちょっと嫌な予感。

 

いつも

時間ギリギリなんだよね

息子。

 

思った通り

11時になっても

息子は来ない。

 

電車は

11時15分発。

 

この電車に乗れなかったら

もう今日はいけない。

 

11時10分。

 

「どこにいるの?」

とラインをする。

 

「バス停」

 

バス停は

ホテルと駅の間。

 

もう少しで来るはず

 

なのに

全く来ない。

 

「!!!」

やられた

バス停で待ってる!

 

「駅の改札で

 待ち合わせって言ったでしょ

 早く来て」

ラインするのも

もどかしい。

 

11時12分。

 

あと3分っていうところで

やっと

息子歩いて登場。

 

走れ!

 

一気に改札を抜けて

一番端っこの

プラットホームまで

二人で全速力。

 

間に合ったけれど

怒りがふつふつ。

 

ジュース

買いたかったのに。

 

おやつ食べながら

行きたかったのに。

 

「電車で行くって言ったよね」

 

「そうだった?

 バスかと思った

 間に合ったんだから

 いいじゃない」

と悪びれなく言う息子。

 

本当に

親の言うことなんて

何にも聞いてない。

 

そうじゃないかな

って

うすうす思っていましたが

まさかここまでとは。

 

息子の耳は

親の話は聞こえないシステム

らしいです。

 

image

 

気持ちを落ち着けるには

滝はいい選択でした。

 

ふー。