「なんだか、肉質変わったような?」
Costcoで見つけた
SYABUSYABU表記の
薄切り肉。
買い始めてから
レパートリーが
増えました。
焼肉にしたり
青椒肉絲にしたり。
焼くだけで
晩ごはんになるって
最高。
今までは
まず肉の塊を
凍らせてから
包丁で
薄く切る
自家製薄切り肉。
そして
ここから
料理を始めていたけれど
今は
この作業がないから
本当に楽ちん。
と思っていたのに
最近の薄切り肉に
不満です。
筋が多いというか
脂身が多いというか
とにかく
口当たりが良くない。
最初の頃は
赤身で
脂身もなく
綺麗なお肉でした。
結構お高めだけど
これなら納得。
それが
どんどん質が
低下したような。
日本で人気の
プルコギビーフも
実は苦手です。
やっぱり
筋っぽくて
脂っぽくて
肉質が好みじゃありません。
でも
人気商品なので
きっと私の味覚と
合わないだけだと思います。
今回の
SHYABUSHYABU
薄切り肉も
プルコギビーフの肉質に
似てきたような。
せっかく
美味しい薄切り肉を
見つけたのに
残念です。
一度買うと大量なので
何回か続くと
もしかして
これも美味しくない?と
買うのに勇気がいります。
また
あの包丁作業に
戻るのか
覚悟を決めて
ミートスライサーを買うのか
迷います。
でも
どう考えても
あの肉質はないなぁ。
Costco好きなのに
また綺麗なお肉に
戻ってほしい。
うちの近所の
Costcoだけでしょうか?
皆さんのCostcoの
薄切り肉
筋っぽくないですか?