「このiPadたち

 どうしたらいいんだろ?」

 

断捨離好きな私が

手をつけたくない場所

 

使えないiPadが

置いてある棚。

 

いつも処分したいと

思いつつ

どうやって処分していいか

わからない。

 

中身が漏洩するのは

困るし

 

きちんと初期化できるのかも

自信がない。

 

そんなこんなで

溜まったiPad 

5台。

 

2台は

息子と私で

使用中。

 

残りの3台は

使えるけれど

スピードが遅くて

放置してます。

 

ただ

壊れてないから

捨て時がわかりません。

 

でも

やっと腰を上げて

処分方法を

調べてみると

 

簡単に処分できることが

判明しました。

 

Appleのtrade in

 

trade  in すると

ギフトカードがもらえて

処分する気分も上がります。

 

早速

シリアル番号を入れて

みると

 

思った通り

使ってない3台は

trade in出来ず

無料リサイクル扱い。

 

 

残りの2台は

100ドルと110ドルに

なる😍

 

100ドルの方を

trade  in して

新しいiPadを

買うことにして

 

残り3台を

リサイクルすることに。

 

無料でも

何かに役立てば

うちの放置されるよりは

まだましです。

 

アップルのサイトから依頼すれば

郵送で全て終わるから

手間がかからないのも

ポイント高いです。

 

こんなことなら

もっと早くすればよかった。

 

でも一番いいのは

新しいのを買った時にすぐ

trade in か

リサイクルすべきでした。

 

気にかかっていた

iPadがなくなるのは

スッキリするけれど

 

本当に安全なのか

ちょっとだけ

まだ心配です。

 

Appleでtrade in

したことある方

いらっしゃいますか?