「あれ、話しかけられない?」

 

トレジョのレジでは

スモールトークが鉄板。

 

何話そうと緊張しながら

並んでいたのに

 

店員さんは無言で

レジを始めました。

 

無言はいいんだけど

いつもあるのがないと

ちょっと変な感じ。

 

すると

クレジットカードを

読み込む機械のところに

一枚のカードが。

 

I am deaf.

 

そうだったんですね。

 

軽快にレジを打ったり

トマトの値段を確認に

ささっと走っていってくれたり

 

見ていて気持ちのいい

仕事ぶりでした。

 

Thank you!

 

って言いたいけど

マスクとって言ったほうが

いいの?

なんて悩んでいたら

 

レシートを渡してくれた

店員さん。

 

レシートを

受け取ろうとすると

レシートを引っ込めて

お茶目にウィンク。

 

やっぱりトレジョだ!

と思った瞬間でした。

 

コミュニケーションって

なんでもできるんだ

 

ちょっと

笑っちゃった出来事でした。

 

今日の購入品。

 

黄色のカランコエ。

 

 

前に買ったピンクのカランコエも

まだ健在。

 

 

トレジョのお花って

持ちがいい。

 

オーガニックアサイーボウル

 

 

お店でしか

食べたことがない

アサイーボウル

 

うちで朝ごはんに食べたい。

 

Costcoでも見つけたけれど

まずは

トレジョの少量で試します。

 

すっかりハマった

ミニアイス。

 

 

今回はチョコチップ。

 

こうしてみると

トレジョって

必要で買うものより

楽しみで買うものばかりですウインク