「ねぇ、Amazonでswitch出た。

 買っちゃっていい?」

 

switchが発売されて

もう5年。

 

ずーっと欲しがっていたけど

クリスマスや誕生日

買うタイミングには

いつも在庫なし。

 

去年出た

OLEDタイプを狙うから

またまた

買えない。

 

そんな時

Amazonで発見。

 

自分のお小遣いで買うなら

問題なし。

 

どうぞどうぞ

と言った瞬間

「Amazonから消えた」

とがっかりした声。

 

遅かった

誰かに、買われたね。

 

悔しながらも

諦められない息子。

 

「これって、詐欺かな。」

 

次に見つけたのは

任天堂ショップ。

 

任天堂だから

大丈夫そうだけど

ググっても

任天堂ショップで

買った人は見つからない。

 

Amazonも

BESTBUYも

どこにもないのに

任天堂ショップにあるなんて

なんか変?

 

値段は定価

送料がかかるのが

Amazonと違うくらい。

 

でも

任天堂ショップは

1週間で届く。

 

Amazonは

1ヶ月かかるのに。

 

早く届くのに

なんで買う人いないんだろ?

 

もしかして

すごくよくできた

詐欺サイト?

 

初めてのサイトでの

買い物は

ナーバスになる。

 

ググりすぎて

気持ち悪い。

 

もう

わからないから

買っちゃう?

 

ただ

息子のデビッドカードで買って

詐欺だったら

返金は難しいかも

 

そんな時こそ

簡単に

カード会社に補償してもらえる

クレジットカード。

 

詐欺対策に

私のカードを貸して

 

緊張しつつ

無事注文終了。

 

嬉しくて仕方ない

息子が

もう一度サイトを見てみると

すでに

在庫なしになってた。

 

最後の一個だった。

 

チャンスの神様の前髪

今度は掴めたらしい。

 

ただ

本当に来るか

どうかは

わかりません。