日系スーパーに
年末パーティーの買い出しに行く。
少々遠いし
話し相手も欲しいので
ドライバーを
おやつで買収。
「日本のお菓子、買ってよし!」
ホイホイついてくる息子。
選んだお菓子は
歌舞伎揚とベビーチョコは
すでに完食しました。
ローカルスーパーに行けば
一列全部
ポテトチップスなのに
わざわざ
日本のポテチを買う息子。
味覚が同じで
嬉しいような
せっかくだから
もっと日本ぽいものを
選んで欲しいような。
日本からアメリカにきた時は
ポテチの袋の大きさに
びっくりしたのに
この大きさに慣れた今
日本のポテチの袋が
小さく見える。
日本でポテチを食べて以来
魅了されてしまった息子。
アメリカ人の味覚でも
やっぱり日本のポテチは
美味しいらしい。
パンチのある
アメリカのポテチも
たまには
食べたくなるけれど
やっぱり繊細な味の
日本のポテチのほうが
私は好き。
カルビーって
アメリカにないのかな?
と、ふと思って
裏のラベルを見て
固まった。
日本製じゃない。
アメリカ製でもない。
できれば避けたい国だった。
ハッピーターンも
ポッキーも
Product of Japan なのに。
まさか
日系スーパーで買ったのに
カルビーなのに。
安い値段じゃないのに。
あのパッケージで
日本製じゃないって
思う人いるかな。
なんか
騙された気分。
楽しみにしている
息子に
食べてはいけない
とは言えない。
我慢できず
食べちゃったって
言ってみる?
今回だけ
目をつぶる?
そろそろ
息子が
友達の家から帰ってくる時間。
悩みます。