ほぼアメリカのうちに

あると思われるもの。

 

コーヒーマシーン。

 

今だったら

KEURIG。

 

コーヒーマシーンが

苦手です。

 

本体の

水の入っているところが

洗えないから。

 

そんなに

汚れるところじゃ無いけれど

見えないだけに

不安になってしまいます。

 

ホテルについている

コーヒーマシーンも

信用できず

使えない。

 

そんな私への

息子からの

クリスマスプレゼント

 

KEURIG K Latte

 

 
他の家にはあるのに
キッチンオタクなウチにはない
息子も変だと思っていたらしい。

 

今まで

毛嫌いしていたけれど

やっぱり

息子からだと

嬉しいです。

 

カフェでは

いつもカフェオレ

 

それを覚えていたのも

ぼーっとしている息子だけに

ちょっと嬉しい。

 

フローサーが付いていて

ミルクから簡単に

あわあわのミルクに。

 

Kカップないから

インスタントのコーヒーに

あわあわミルクで

飲んでみる。

 

美味しい。

 

飲み終わって

悩む。

 

さて

本体に水が残ってるはずだけど

どうすればいいんだろう。

 

本体振ってみると

チャプチャプ言ってる。

 

排水ボタンはない。

 

困った時の

YouTube

なんとか

それっぽい動画を見つけて見つけて

排水できた。

 

でも、これで

いいのかちょっと不安。

 

次に飲む前に

最初の一杯は

捨てるべき?

 

ズボラなのに

コーヒーマシーンだけ

潔癖症になってしまいます。

 

コーヒーマシーンの中の水

気になりませんか?