この時期のお楽しみ
クリスマスライティング。
素敵な商業施設がない
この田舎でも
クリスマスライティングは
びっくりするほど
豪華で素敵です。
田舎だから
頑張っちゃうのかもしれませんが。
サンクスギビングが終わると
一斉にクリスマス準備に
取り掛かります。
前庭に
サンタさんやトナカイ
雪だるまやキティちゃんサンタ
もう
なんでもありです。
そんな中
なんだかわからなかった
グレーの丸い物体。
近づいてみたら
スターウォーズの
ミレニアムファルコン
でした。
スターウォーズ好きなのかも
クリスマスに
スターウォーズ?
なんでも好きなものを飾る
アメリカンらしいといえば
らしいです。
植木にライティングを被せたり
巻いたり
庭にあるものは
全部やるって感じが出ていて
おもしろいです。
今まで不思議だったのは
家の屋根に沿って
綺麗にライティングが
ついてること。
お菓子の家みたいに
ライティングで
家が浮かび上がる感じです。
夜にすごく映える。
でも
こんな高いところ
つけられるなんて
一家に一人は
職人さんみたいな
すごい人がいるんだなぁ
と思っていたところ
謎が解明しました。
家に長ーい梯子をかけて
作業をする二人組を
散歩中に発見。
屋根に沿って
電気をつけてる。
道路には
業者らしいトラック。
そっか
ライティングしてくれる
業者がいるんだ。
普通考えればわかるのに
実際に見るまでは
全然気がつかなかった。
高いところの
クリスマスリース
どうやってつけるんだろう?
屋根に引っかかっている
サンタクロース
どうやってそこまで運んだんだろう?
いつも疑問でした。
たしかに
あの高さ
あの急角度
素人には無理な場所。
でも
業者を雇ってまでも
クリスマス飾りをつける
アメリカ人の
クリスマスに対する本気度は
半端ないです。
一体
いくらくらいかかるんだろう?
と下世話なことを思いつつ
おかげで
ライティングを楽しめるので
これからも頑張って!
と密かに応援しています。