やっと

シークレットサンタ問題が

解決したのに

 

今度は

 

「今年は、大人はホワイトエレファントするからね!」

 

と義母のひと声。

 

夫は兄弟が多い。

 

そして

実家大好き兄弟は

クリスマスには

家族を連れて

実家に集まる。

 

結婚したては

まだよかった。

 

結婚している兄弟は

一人だけで

まだ子供もいなかった。

 

そして

家族でプレゼント交換する習慣がない

私にとっては

カルチャーショックだった。

 

それでも

家族でクリスマスを過ごすなんて

アメリカっぽいなぁと

まだまだ楽しい時期だった。

 

兄弟たちが

結婚して配偶者が増え

子供が生まれた。

 

もういくつプレゼントを

用意したらいいのか

チェックリストがないと

わからなくなった。

 

一年に数回しか会わない

義兄弟の配偶者

趣味もわからない。

 

何を買ったらいいの?

 

その頃から

クリスマスが近づくと

ストレスいっぱいになった。

 

みんな同じ気持ちだったのか

いきなりの

ホワイトエレファント宣言。

 

とりあえず

夫と私の分

2個用意すればいいから

 

今までに比べたら

格段に楽である。

 

予算は10ドル。

 

10ドルで

喜んでもらえるものを

選ぶのも

結構ハードルが高い。

 

それに

クリスマスが近づいてから

いわれるのも

焦ります、お義母さん。

 

やっぱり

こんな時は

頼みの綱のCostco様。

 

夫用にはこれ。

 


実はこれ

毎年買っていて

今では家族3人分がある

お気に入り。

 

 

10ドルと思えないほど

ふわふわで気持ちいい。

 

息子はテレビを見ながら

これにくるまるのが

好きらしい。

 

私用にはコレ。

 

 

これを初めて見た時

欲しい!

と思ったけど

 

実は柄違いバージョンを

すでに

持っている。

 

 

クリスマスが終わったら

この柄はどうかと思うけど

 

一年中クリスマスでも

楽しそう。

 

プレゼントは、つい

自分が好きなものや

自分で使ってよかったものを

選んでしまいます。

 

久しぶりに

Costcoに1時間半も滞在して

疲れたけれど

 

喜んでもらえることを

想像しつつ

10ドルに見えない

豪華なラッピングにするつもりです。