コロナが流行り出した

去年の3月

息子がものもらいになった。

 

眼科に行くのが怖い叫び叫び叫び

 

今思うと

怖がりすぎだけど

 

あの時は

一歩でも外に出たら

コロナになりそうな雰囲気だった。

 

調べに調べて

Stye という薬を見つけた。

 

 

一応、薬局で聞いて

つけてみると

みるみるうちに治ってしまった。

 

薬局の薬で治るって

ものもらいは

眼科へ行く必要ないって事びっくり

 

ちょっと頭の中ははてなマークはてなマークはてなマークだけど

治ったから結果オーライチュー

 

そして今度は

私がものもらいになったえーん

 

例のStyeを使ったけど

一週間経っても治らないガーン

 

そんな時

息子が皮膚科受診したので

先生に聞いてみた。

 

皮膚科の先生は

私の先生でもあるけど

 

いくらなんでも

ただで診てもらえるわけはないから

 

必要だったら予約を取るつもりで

聞いてみた。

 

んー、ものもらいね。

今つけている薬を続けて

そして、温めてみて。

 

それでもよくならなかったら

眼科に行ってね。

 

まーびっくり 親切な先生ドキドキ

 

その後も

やっぱりなかなかスッキリ治らない。

 

悪くはならないけど

よくもならない。

 

このモヤモヤから

早く抜け出したくて

やっと眼科へ電話した。

 

そして

取れた予約は3週間後。

 

いつものように

すぐには行けない専門医。

 

とにかく

温め療法を継続してみる。

 

今までは

日本で大量に買ってきた

コレで温めていた。

 

 
温かくて
リラックスもできる照れ

 

気持ちいい温かさだけど

もっとガッツリあっためたほうが

いいのかなはてなマーク

 

ゆでたまごで温めた

というブログを読んだけど

 

でも

毎日ゆでたまご

食べられないな笑い泣き

 

で思い出したのは

日本で買った

コレ!

 

 

あずきのチカラ、目もと用。

 

電子レンジで温めて

250回も使える。

 

いい感じに温かくて

その温かさがずーっと持続する。

 

すると

みるみるよくなってきて

もう一息!

って感じなとこまできた。

 

あずきのパワーすごい!!

 

ちょうど治るタイミングだったのかもしれないけど

長かった汗

 

病院に行かないで治ったのは

よかったけれど

 

なかなか治らないストレスで

疲れましたショボーン

 

そして

予約のキャンセルも残ってますえーん

 

やっぱり

病院に行くのが

早く治って

ストレスフリーです爆  笑