この家の中で

一番嫌いだったのが

バックヤードにあるポーチ。

 

最初は

雨風を凌げるのに

外が感じられて

すごくいい照れ

 

と思ったけれど

 

実情は

雨や埃で

すぐに汚れるガーン

 

花粉が飛ぶ時期は

ポーチに花粉が積もる。

 

見てるだけでかゆいえーん

 

ソファやテーブルを

置いたら素敵ラブラブ

 

って思ったけど

 

どうも外に置いてあるソファに

座る気になれない汗

 

やっぱり野ざらしなので

綺麗じゃない気がしてしまう。

 

ソファなんか置いてるうちは

雨とか埃とか

どうしているのか

 

すっごく気になるキョロキョロ

 

この家の一部であって

でも使えない場所

 

それなのに

掃除は必要ゲッソリ

 

嫌気がさして

サンルームに改修することにした。

 

周りにぐるりとガラスを入れて

ガラス張りのサンルームキラキラ

 

サンルームにして

本当によかったラブラブ

 

一番よかったのは

 

ちょうど死角になっている

ロッキングチェアに座ると

 

誰にも見つからないで

ぼーっとできることウインク

 

キッチンにいると

入れ替わり立ち替わり

誰かが来て落ち着かない。

 

ベッドルームも

夫と共有なので

一人になれない。

 

ここサンルームが

密かな隠れ場所。

 

ただ

みんな好きなので

 

息子が本読んでたり

夫が音楽を聴いていたりと

 

気がつくと誰かいる目

 

夫の休みの日は

3時のお茶をしたり

 

友達がくれば

おしゃべりをしたり

 

今では

一番使う部屋になった。

 

一人でお茶をしてても

息子がホイホイやってきて

他愛もない話をしてく。

 

いつもは愛想もないのにねウインク

 

誰かがいると

つい来てしまう

 

ゴキブリホイホイのような

部屋になった。

 

朝焼け見ながら

一人お茶したり

 

バードフィーダーに群がる

鳥を見たり

 

大雨や雷

雪が降るのを見たり

 

中にいながら

外を感じられるのが

このサンルームのいいところ。

 

コロナで

うちに籠る日々が続くけど

 

こうして自然を感じるだけで

少しは

気が晴れるような気がする。

 

お荷物の場所だったここが

一番のお気に入りの場所になるなんて

想像もできなかった。

 

もう

掃除にウンザリして

サンルームに変えただけなのに

 

思った以上に

ここで過ごす時間が増えて

嬉しい誤算でした。

 

もし

どこかに引っ越すことがあるとすれば

 

このサンルームを

持っていけないことだけが

心残りですショボーン