今日の夕ご飯は

手抜きの

サブウェイのサンドイッチ音譜

 

3人でフットロングを一本。

 

4つに切れてるから

夫2切れに

息子と私で一切れずつ。

 

息子が少食だから

これで間に合っていた

 

今日まではプンプン

 

開けてみてポーン

 

なんで⁉️

 

フットロングで

長さは合ってるけど

 

太さは

給食で食べたコッペパン並びっくり

 

はてなマークはてなマークはてなマーク

 

何がどうして、こうなった❓

 

この細いサイズが

新発売されたはてなマーク

 

ホームページをチェックしたけど

フットロングと6インチの

二種類だけびっくり

 

確かにフットロングで

30センチはある。

 

だから詐欺じゃない。

 

でも

幅はコッペパンチュー

 

これ作った人

ほっそいなー。

とか思わなかったのかなはてなマーク

 

きっとアメリカじゃ

なにも思わないショボーン

 

いつもの半分の太さ汗

 

最近

少しずつモノの値段が

こっそり上がってる気がするガーン

 

トイレペーパーの幅が

密かに

狭くなってたり

 

洗剤の容器が

ちょっと

小ぶりになってる気がする。

 

その手法なの?

 

長さはそのままで

幅を狭くする

 

お店からしたら

ちゃんとフットロングだしデレデレ

 

って、まるでコントだな。

 

自分で取りに行ったわけじゃないから

 

全部のパンが小さかったのか

ウチのパンだけが小さかったのかは

不明。

 

でも

いつもの大きさを期待して

買うんだから

 

小さくするんじゃなくて

値段を上げてパンチ!

 

いくら少食の息子でも

まさか一つじゃ足りず

二切れにした結果

 

私の夕飯はラ王になった。

 

なんだかもやもやが残る

夕飯だった。

 

もうこれからちっちゃいのか

今回だけ

たまたま、パンが小さく焼けちゃったのか

 

それだけ、知りたい。

 

お宅のサブウェイ

小さくなりましたかはてなマーク