「美容院で髪切っていい?」
やっと言ってくれた
いいよ、いいよ
好きなとこで切って
生まれてから高校生まで
よくママカッターで
我慢したわ。
13歳まで息子の髪は
ちょっと茶色がかった
ストレートの
サラサラヘアーだった。
クセもなく
まあまあ手もかからず
切ることができた。
が、
13歳の誕生日を過ぎた頃
激変。
くるんくるんと癖が出て
髪質も剛毛へ
色は漆黒に。
もうこうなると
どうやって切っていいのか
わからない
短くするとツンツン立っちゃうし
切っても切っても
湧いて出てくるような
髪の量
男の子のいる友達に
バーバーを教えてもらうも
本人は行く気なし
どうしたらいい
それでもなんとか
誤魔化しながら切ってきた。
そして、やっと
美容院宣言
嬉しい
素敵な髪型の先輩に
勧められた美容院へ行った息子は
別人になって帰ってきた。
ママカッターより
全然いい!
アメリカの美容院
日本に比べると
雑。
腕を信用できなくて
美容院ジプシーだった私には
信じられないくらい
とてもいい
今まで行かなくて
本当にもったいないくらい。
もうちょっと
女の子にモテてたかもしれない
やっぱり
アメリカ人の髪質の息子
アメリカの美容室があってた。
ここ数年
日本に帰った時は
近所の1000円カットに行っていた息子。
日本で切ると
さっぱり短く
日本人らしくなって
帰ってくる。
今回は
ウェーブのかかった前髪の
アメリカ人の青年風になって
帰ってきた。
切る場所によって
変身する息子。
どっちもいいけど
一番は
ママカッター卒業できたことが嬉しい。
もう
あれこれ悩んで切らなくていいのは
最高
それでもやっぱり
いけてない
ゲームオタク風の髪型から
脱却できた息子が
一番嬉しいはず