近所のいちご農園
そろそろ
いちごの季節も終わりです
昨日
バースデーケーキ用に買ったいちごは
半分くらい傷んでいて
ガッカリ。
それでも
いちご農園に通う理由は
トマト
変な形のトマトでも
すごく美味しい
去年初めて食べてから
ずっとこの季節を待っていました
スーパーに売っているトマトは
味なんて期待できない
サラダに入れて
ドレッシングの味で食べる
添え物のような存在ですが
ここのトマト
そのままで甘くて美味しい
甘いトマトが食べたいときは
蜂蜜とレモンを絞ったものに
トマトを漬け込んで食べてました。
でも、このトマト
何もしないほうが美味しい
サラダに入れる時は
ドレッシングがかからないようにして
そのまま食べたいトマトです。
小さい頃に食べていた
畑でできたトマトを
青臭さを無くして
甘くした感じ。
いつも夏は日本に帰っていたので
今までこんなに美味しいトマトが
近くにあったなんて
ぜんぜん知らなかった
何年も無駄にした気分です
手のひらに
どっしり乗るくらいの大きさのトマトが
4個入って、4ドル。
ALDIで買うトマトに比べたら
割高ですが
それでも食べたい味です
夏だけの限定トマト。
ここのトマトが
どれだけ美味しいかわかったのは
ピーチを買った
ファーマーズマーケットのトマトを食べたから。
見た目は同じだったけれど
ごりごりでした
いちごの季節が終わっても
今度はトマトのために通います