★You Tube MBS★
トヨタなど5社の認証不正『国より厳しい基準で独自に試験』その意味をわかりやすく解説 評論家・国沢光宏さん



トヨタ自動車の豊田章男会長は18日、「(自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。
ただ今の日本は頑張ろうという気になれない」
「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」と述べた。

★★★★★

日本の国土交通省の世界基準から外れたクソ認証。

クソ役人は、いい加減にしないと世界のトヨタが日本から出ていくぞ。

もうダメかもわからんね。

★★★★★

●不正に揺れるトヨタ、会長「今の日本は頑張ろうという気になれない」

 大規模な認証不正に揺れるトヨタ自動車の豊田章男会長は18日、「(自動車業界が)日本から出ていけば大変になる。ただ今の日本は頑張ろうという気になれない」「ジャパンラブの私が日本脱出を考えているのは本当に危ない」と述べた。長野県茅野市の聖光寺で開かれた交通安全祈願の催しの後、所感などを報道陣に語った。

豊田会長は「日本のサイレントマジョリティーは、自動車産業が世界で競争していることにものすごく感謝していると思う」と述べた上で、「業界の中の人にも感じるような、応援はぜひいただきたい」と求めた。

朝日新聞7/16(火) 16:30

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

★You Tube テレ東★
毎日新聞 富山での配送休止へ 発行部数減で維持困難に



毎日新聞社は17日、富山県での新聞の配送を9月末で休止すると発表。
毎日新聞が配送を休止するのは、富山県が全国で初めて。
印刷と輸送コストが増大したことに加え、県内での発行部数の減少で配送体制の維持が困難になったため。

★★★★★

もうダメかもわからんね。毎日新聞

反日マスコミ、朝日新聞 NHK 毎日新聞 いらね。

★★★★★

●毎日新聞 富山県内での配送を9月末で休止へ 全国初

毎日新聞社は印刷費と輸送費の増大や富山県内での発行部数の減少により、富山県内での新聞の配送をことし9月末で休止すると発表しました。配送を休止するのは富山県が全国で初めてだということです。

これは毎日新聞社が17日の朝刊の北陸版で発表したもので、ことし9月末で富山県内での配送を休止するとしています。

毎日新聞社によりますと、全国の都道府県で配送を休止するのは富山県が初めてだということです。

富山県内では大阪の工場で印刷した新聞を輸送してきて、販売店を通じ、各家庭や店頭などに配送していますが、印刷費や輸送費の負担が増していることに加え、県内での発行部数が減少傾向にあることから休止を決めたとしています。

これにより富山県内では毎日新聞は販売されなくなりますが、申し込めば郵送で翌日以降に購読することが可能だということです。

一方、富山県内での取材体制は維持するとしていて、毎日新聞社は「これからも富山のニュースをデジタルや本紙全国版などで発信し、全国紙としての役割を果たしていきます」としています。

2024年7月17日 15時25分NHK

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

 


★You Tube FNN★
新型コロナ第11波か?新たな変異株「KP.3」感染力高く喉の痛みと発熱が特徴 沖縄はベッドの空きが…過去最多の流行の恐れ

★新型コロナウイルスの感染者、身の回りで増えていないでしょうか。

これまでとは違う新たな変異株「KP.3」が登場して今、第11波に入ったともいわれています。

特に患者報告数が最も多かったのは沖縄県。1医療機関あたり29.92人と、全国最多となっている。

沖縄県では、この「KP.3」という新たな変異株が、感染者の90%以上を占めているという。
この「KP.3」の感染拡大で、沖縄県の医療機関は今、危機的状況にあるそうだ。

★★★★★

もうダメかもわからんね。

★★★★★

●熱中症と似た症状も…新型コロナ“新変異株”「KP.3」患者激増 感染力が高く、喉の痛みや発熱の症状

新型コロナの感染者が増え、これまでとは違う新たな変異株が登場。今、「第11波」に入ったとも言われている。

新たな変異株には、どういった危険性があるのだろうか。感染を防ぐ有効な対策を専門家に聞いた。

感染性が高まって広がりやすい新変異株「KP.3」

東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅医師によれば、現在は「KP.3」(ケーピー・スリー)と呼ばれている変異株がはやっているという。「ワクチンを接種したり、一度感染して体内にできた抗体がより効きにくい。感染性が高まって、より広がりやすい」のが特徴だ。

新たな変異株「KP.3」。感染力が高く、主に喉の痛みや発熱といった症状があるという。

厚生労働省によると、7月1日から7日に報告された1医療機関あたりの感染者数は8.07人。前の週から1.39倍になっているのだ。

その中でも、特に患者報告数が最も多かったのは沖縄県。1医療機関あたり29.92人と、全国最多となっている。

沖縄県では、この「KP.3」という新たな変異株が、感染者の90%以上を占めているという。

この「KP.3」の感染拡大で、沖縄県の医療機関は今、危機的状況にあるそうだ。

沖縄の医療機関は危機的状況

沖縄県にある友愛医療センター救急科の山内素直医師は、「5月のゴールデンウィーク明けから、患者数はどんどんどんどん増えてきている状況。6月に入ってからは、重症化する患者さんも見られてきました」と話す。

さらに「入院するベットが確保できなかったり、発熱の患者さん、コロナの患者さんの救急車の受け入れをお断りせざるを得ないような状況も、6月から出ています」と、現在の状況を説明する。

このように、新型コロナでない患者にも大きな影響が出ているという。

実際にこの病院で取材中も、「(91歳の)この方、おそらくコロナの可能性があると思うんですよね。そうなると、ちょっとお部屋がないので。診察はできるんですけど」と医師が電話で話す場面が見られた。

重症化も心配な高齢の患者だが、入院するためのベッドが空いていない状況。さらに、救急車の数が足りず、病院独自の「ドクターカー」の出動が6月から激増しているという。

友愛医療センター救急科・山内素直医師:

患者さんとか、患者さんのご家族で、熱があるとか、周りにコロナがいるって分かっていながら、マスクせずに救急車乗ってきたりとかする方は、実際にいらっしゃいます。

新型コロナへの意識の変化が一因

山内医師は、新型コロナへの意識の変化を指摘する。

友愛医療センター救急科・山内素直医師:
コロナに対する意識とか、感染予防対策に対する意識っていうのが下がった。そして、実際、自分の周りで起こっていることに対する意識とか、レーダーが下がっちゃったのかなと思います。コロナに対する無関心みたいなものが一因。

「熱中症」と似た症状…診察に手間取ることも
さらに、新型コロナと見分けづらいという、「熱中症」という問題も。

埼玉県の埼玉慈恵病院でも、診察に手間取っているという。

同病院の藤永剛副院長は「両方とも熱を出しやすいですよね。それから、だるさとか倦怠感。頭痛とか筋肉痛とか、そこらへんの症状はよく似てますね」と話す。

「熱中症」の患者も増える中、新たな変異株「KP.3」の感染拡大を防ぐには、どうすればいいのか。

埼玉慈恵病院・藤永剛副院長:
やっぱり手洗いっていうのは、非常に感染予防になりますから、それを思い出していただいて、人混みに行ったとか、何かに触れたとかそういうあとは、ちゃんと手洗いした方がいいと思います。

(「イット!」7月16日放送より)

7/16(火) 20:17FNNプライムオンライン

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング

 

★You Tube FNN★
すでに4人死亡 富士山の静岡側で強風…それでも強行登山の理由は「山小屋の予約を優先」のため



山開きを迎えた富士山の静岡県側で11日朝にかけて登山者の事故が相次ぎ、
山頂付近や登山道で合わせて3人の登山者の男性の死亡が確認されました。
3人はそれぞれ1人で登山していたとみられるということです。

★★★★★

もうダメかもわからんね。

★★★★★

●富士山 静岡県側 登山者3人死亡 専門家“悪天候想定し用意を”

10日、山開きを迎えた富士山の静岡県側で11日朝にかけて登山者の事故が相次ぎ、山頂付近や登山道で合わせて3人の登山者の男性の死亡が確認されました。警察によりますと、3人はそれぞれ1人で登山していたとみられるということです。

10日午後2時すぎ、富士山の山頂の静岡県側にある剣ヶ峰付近で、男性の登山者が倒れているのを別の登山者が見つけて警察に通報しました。

警察によりますと男性は70代で、山頂付近から火口側に5メートルほど転落して意識不明の状態だったということで、その後死亡が確認されました。

通報があった時、山頂付近は風が強く吹いていて雨も降っていたということで、遺体には滑落してできたとみられる外傷があったということです。

一方、元祖7合目付近の登山道でも11日午前4時半すぎ、60代の男性の登山者が意識不明の状態で倒れているのが見つかり、その後死亡が確認されました。

警察は亡くなった2人の身元の確認を進めるとともに、事故の状況を詳しく調べています。

また、御殿場口の登山道の8合目付近でも、10日午後5時すぎに登山者の男性が動けなくなっているという通報があり、心肺停止の状態で見つかりました。

警察によりますと男性は東京 狛江市の小野文彦さん(77)で、11日午後、死亡が確認されました。

死亡した3人はそれぞれ1人で登山していたとみられるということです。

警察は「山の天候は変わりやすいので、無理な登山は控えてほしい」と注意を呼びかけています。

10日の富士山の様子は

事故が相次いだ10日の富士山の様子はどうだったのか。

山頂にある富士山本宮浅間大社の奥宮で住み込みで働いている写真家の植田めぐみさんが、10日午後2時前に富士宮ルートの山頂で撮影した動画では、濃い霧が立ちこめ風が強く吹きつける中で登山している人たちの姿が確認できます。

午後2時すぎには、山頂の剣ヶ峰付近で70代の男性の登山者が倒れているのが見つかった際、植田さんは男性の救助活動に向かいました。

午後2時半前、剣ヶ峰に向かう上り坂で撮影した動画には、辺り一面が霧に包まれて真っ白になっている様子がとらえられています。

植田さんは、山岳ガイドなどと協力して1時間ほど男性の心臓マッサージを続けていましたが、天候がさらに悪化し危険な状況になったため、中断せざるをえなかったということです。

当時の山頂の状況について植田さんは「風速10メートルを超える風が四方八方から吹いていたので、バランスを崩しやすく、砂利も飛んでくるので、目があけられないほどだった」と話していました。

専門家 “悪天候を想定して装備の用意を”

3人の登山者の死亡が確認されたことについて、国内外で山岳ガイドを務める日本山岳ガイド協会の武川俊二理事長は「山開きがあったからといって、山がおとなしくなったわけではない」と警鐘を鳴らしています。

武川理事長は、この時期の富士山は天候が変わりやすく、荒れた場合には気温が氷点下近くになり、風速は20メートルに達するとして「悪天候になると非常に厳しい環境になることを想定して登山の計画を立て、防寒着や防水性の高い雨具などの装備を用意する必要がある」と話しています。

そのうえで「登山の初心者はこれ以上進んだ場合に危険かどうか、命に関わるかどうかの判断がつかないので、一人や初心者どうしで行ったりするのは避けたほうがよい。山小屋でこの先進んでも大丈夫かどうかを確認しながら進むのが重要だ」と話していました。

2024年7月11日 19時57分NHK

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング



TBS系列で8時間にわたり生放送される『音楽の日2024』(司会・中居正広)。

ネット上では“とある選出”に疑問の声が上がる──。

《今の音楽番組はどれも韓国と共同運営してるみたい。けーぽも好きだけど、さすがに出演者数が多すぎじゃない?海外アーティストって多くても3組くらいだと思ってた》

《どの局も去年の紅白の大失敗を全く理解してない。何故韓流ばかり出す?そこまでして押し付けてでも韓流聴けと言うのか?》

《何故か韓国グループ優先になってて笑えない》

★★★★★

もうダメかもわからんね。TBS

★★★★★

●「何故韓流ばかり出す?」TBS音楽特番に“K-POP多すぎ”批判続出!そもそも「歌番組多すぎ」の声も

 2024年7月13日、TBS系列で8時間にわたり生放送される『音楽の日2024』(司会・中居正広)。MISIAや長渕剛というビッグネームを含め、参加するアーティストは総勢70組以上という豪華イベントだが、ネット上では“とある選出”に疑問の声が上がる──。

《今の音楽番組はどれも韓国と共同運営してるみたい。けーぽも好きだけど、さすがに出演者数が多すぎじゃない?海外アーティストって多くても3組くらいだと思ってた》

《どの局も去年の紅白の大失敗を全く理解してない。何故韓流ばかり出す?そこまでして押し付けてでも韓流聴けと言うのか?》

《何故か韓国グループ優先になってて笑えない》

 出演を予定しているK-POPアーティストは、「ENHYPEN」「TOMORROW&TOGETHER」「NewJeans」「BOYNEXTDOOR」「LE SSERAFIM」などだ。

「近年は日本の歌番組に韓国のアーティストが増えています。2023年のNHK紅白歌合戦には、6組のK-POPグループが出演し物議を醸しました。7月6日に放送された『THE MUSIC DAY』にも多くのK-POPグループが出演しましたし、今や歌番組には欠かせない存在となっているのは確かです。実際に日本でドームツアーを成功させるほどの人気があるわけですから、そうした流れは当然とも言えます。

 なかでも『HYBE』という韓国の大手芸能事務所が“次のジャニーズ”になるのではないでしょうか。同社は、今や世界的な人気を誇るBTSを輩出した事務所です。すでにテレビ各局はこぞって“HYBE詣で”をしている状況です。昨年7月に放送された『THE MUSIC DAY』では局アナが韓国にあるHYBEの社屋まで出向いて、番組を中継したほどですからね」(週刊誌記者)

 さらに、X上では“K-POP多すぎ”問題と並んで、「音楽番組が多すぎる」という疑問の声も上がる。

《なんであっちもこっちも似たような時期に長時間音楽番組をやるのだ?》

《近頃、歌番組(カラオケ含む)多すぎじゃない?》

《売れてないよく知らん人ばかり出てくる音楽番組が苦痛。楽曲も似たような曲ばかり》

 さるテレビ関係者によると、たしかに音楽番組は増えているという。その“裏事情”を語る。

「7月3日にはフジテレビ系の『2024 FNS歌謡祭 夏』が、7月6日は日本テレビ系の『THE MUSIC DAY』、そして7月13日のTBS系『音楽の日2024』と、テレビ局の大型音楽番組が続いています。各番組でスペシャルコラボなどの企画を打ち出して独自色を出そうと必死ですが、出演アーティストもかぶっているので、似たような番組と思われるのも仕方ないと思います。

 ぶっちゃけ、歌番組ってコストパフォーマンスがいいんです。普通のバラエティー番組を何本も企画するよりも、8時間で一気に音楽番組を作る方が制作的にも負担が少ないのです。また、昨今のコンプライアンスで“がんじがらめ状態”のなか、音楽番組は炎上リスクも低いですから安心できるんです」

『THE MUSIC DAY』の世帯平均視聴率は9.1%(19時からのPart3)、『FNS歌謡祭』は8.0%と、ともに2桁に届かなかった(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。ほかの歌番組をみても高視聴率と言える番組はなく、視聴者離れは深刻だ……。

7/11(木) 20:00SmartFLASH

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村
気まぐれ日記ランキング にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村
人気ブログランキング