伊達400年祭でござる! 忍び編 | ♥mo2風呂♥

♥mo2風呂♥

臓物擬人化!?癒し系アイドルmo2(もつ)のブログです!

愛媛 宇和島
伊達400年祭
決行


スズキです!


2015年3月29日
宇和島に降り立った臓物とヒューマン一行は
伊達400年際にて
中川奈美 with mo2 ショーに出て歌って踊ってきました

遠くまでおこしくださったマスター
本当に、本当にありがとうございました!

トンジェルの雑コラブログに覆いかぶさるかのようにしばらく宇和島ステージの話を繰り広げたいところですが、実は今回、僕らの仕事はステージだけじゃアない!


伊達400年祭オープニングを飾る大名行列
伊達家が宇和島に渡って400年を記念して、なんと宇和島藩祖伊達秀宗公が宇和島に入部した際の行列を再現した武者行列が国道56号を闊歩するという大規模なオープニングイベントが行われました

{E80AA8B4-525A-4B50-970F-9AA76E72EA23:01}

開祭前にステージ近くに集合する大名方
向けば刀! 甲冑! 旗! 馬!(本当に馬いた)
乗馬した櫻田玄蕃を筆頭に、伊達五十七騎、鉄砲隊、大筒隊、槍隊、弓隊、行列真中には伊達正宗が長男 伊達秀宗が乗馬、そして太鼓隊、兵糧隊、更に乗馬した伊達正宗、直垂姿武士、御典医、最後尾には姫、腰元
総勢約200名の行列がそれはもう長い列で歩くわけで…

もう
エレクトリカル伊達パレード



え、mo2は行列のどの辺りかって?

ノンノン
我らは行列に加わるわけではありません
今回の祭の様子は宇和島ケーブルテレビUCAT様にてテレビとラジオ連動で生中継されており、なんとアカネスズキの2人がそのリポーターとして突撃インタビューすることになっていたのです!

お仕事をくださったケーブルテレビUCAT様、本当にありがとうございました!


とはいえ、侍達の行列にハリセン持った赤血球とビリビリに破れたデニム野郎が突撃するには場違いなのでは…


悩む2人に神が手を差し伸べる

ケーブルテレビUCAT様に秘策アリとのこと
そしてそれぞれに謎の装束が渡される…



…これはっ!



俺たちは諜報部員だ!
I☆KU☆ZE

{FE913285-C50C-4FCB-BFCD-B045A6FC3850:01}

赤忍 灰忍 参上


これならイケる!
忍びに扮した2人はマイクを手に駆けるのだった

てかマフラーなびきすぎだろw





{3AF009BE-5229-4D1F-B10A-BD9D0740D0C2:01}

宇和島の町に続々と集結する甲冑隊の光景…

なんてことだ

まさに伊達軍が現代にタイムスリップしてきたかのようだ…





{161D11D8-6ACC-4DB3-829B-29FD924BE36A:01}

灰:な、なんか俺緊張してきたよ…
赤:おい、吐くなよ? ゲロすら忍べ





そして遂に開祭
五十七騎大武者行列が動き出す



※ここから先は任務遂行中のため残念ながら2人の活動写真がございませんしょぼん



行列パレードは市民参加型となっており、この武士やお姫様は一般からも参加者を募っているとのこと!
なんとこのパレードに参加するために遠くから来ている人もいたのだとか…
中には女性で甲冑を着た武士もいらっしゃって、これを着てのパレードは大変そうでした
ところがインタビューをしてみると、全然平気です!と元気な声
宇和島の女性は強いんだなあ!
Pを見ればわかる!ダメ男スズキには真似できませーん><



行列が商店街に差掛かると
ここからが更に凄い

手作りのダンボール甲冑を着て勝ち鬨を上げる1000人以上の子供達!
更に伊吹四つ太鼓、吉田のおねり、三島神輿、さんさ、ガイヤ、山車、八ツ鹿
宇和島の郷土物が出るわ出るわ!
出てはパレード後尾に続くわで気付けば2500人を超える銀河系超行列!!

凄すぎて全部にインタビューできないよー!



極め付けは、宇和島に来たら見なきゃ損
宇和島名物
牛鬼の山車

{C5C175E3-4E82-45FA-8A5C-BA24F8666310:01}
リポート中に頑張ってこれだけ撮影できた!


赤い牛鬼、青い牛鬼、いろんな色の何匹もの牛鬼が我一番と暴れながら練り歩きます

牛鬼は各地に諸説伝説が残る妖怪で、宇和島では聖礼されており、宇和島地方の祭りの主役だそうです
獅子舞のように中に入り込んで頭や首を動かすギミックがあり、牛鬼に噛まれたところは健康のご利益があるのだとか
こりゃスズキは噛んでもらわねば!
と思ったけど、この最大級牛鬼に噛まれたら上半身と下半身がグッチョイしちゃうわい!(イミフ



山車を担ぐ男衆の気迫
こども達の声
麗しい姫様方
伊達五十七騎の迫力
市民の笑顔
たなびく赤と灰のマフラー



忍者2人のインタビューは電波に乗って届いただろうか…
生放送のため、ステージリハ中のmo2メンバーには知り得ないことだった…









あ、俺らこのあと中川奈美 with mo2 ショーやんけ!!!


活気に酔いしれる暇もなく
ステージに駆け戻る赤忍と灰人であった







と、まあ

大武士行列パレードの盛り上がりがハンパなかったわけなんですけど
マスター、忘れるなかれ

これまだ祭のオープニングですからね!?



引き続き、mo2の宇和島での活動をレポートしていきたい忍スズキでした

{23F8DD08-BA5C-4A44-914A-31F2B02535EC:01}


ちなみに今週末もステージアナウンスのお仕事で中川奈美Pが再び宇和島に行くぜ~!!音譜