ていちです。
いろいろ嬉しい告知の多いこの所
ぜひチェックして欲しいざますよ!
ところで台風大丈夫でしたか?
どなたにも何事もないことを祈っています!
本日は新しい告知はちょっとお休みしまして
告知先生が裏で着替えてる間に
またmo2の日常風景で
間を持たせることにします
さて
すっかり秋となりました
秋といえば…
さんまです!
さんまです!
脂の乗ったさんまが
大売り出しになるということで
近所のスーパーまで
さんまを求めて旅に出かけました!
やったー!
新鮮で肥えたさんまだーーー!
いやーもうどこもかしこも
ぷりっぷりのさんまが置いてあり
食欲をそそりますぞー!
しかもこの時期は一回りも二回りも
でかいですね!たくさん食べれる!
もう一番大きいやつ選ぶしか無いですね!!
早速備え付けの袋に入れて
レジへ…
と思ったらここで一つ問題が…
しかもペラペラのシャラシャラで
いきなり破れるし
うーん困りましたね
さすがに生魚を
一部でも露出した状態で
持って帰るのは…
レジ袋いただいても
他の品物と接触するのはちょっと…
苦肉の策で
曲げた!!
う…うーん…
曲げるとおいしくなさそうですね…
まあでもしょうがないのです…
早速すぐに焼いて食べたかったのですが
あいにくとこの日は
うっかり刺し身まで買ってしまいまして
魚アンド魚はさすがに
欲張りすぎるか!と思って
この日は足の早い刺し身を食べるものとして
さんまは冷凍庫に保管したのです。
そして翌日
今日こそはさんまを
食べるぞーーー!!と思って
久しく使っていない
魚用コンロを用意したら…
魚用コンロを用意したら…
アアーー…
解凍忘れてたし
なんだこのさんま
いやあこれなんかもう
いやあこれなんかもう
コンセプチュアルアート
を彷彿とさせます
この挑戦的すぎるオブジェの威圧感に
横に倒して焼くという
基本的な発想すら
浮かんできませんでしたね
仕方ないので
解凍まで待ってから
焼くことにしました
もう昨日は
さんまを焼くことをワクワクしながら
買いに行ったというのに…
そして解凍が済み、
じっくり焼きあがった
コンセプチュアルさんまの
衝撃的な姿がコチラ!!!!!
普通の焼き魚です。
うんなんかこう
オチでもあれば良かったんですけど
もうコンセプさんまの印象が強すぎて
オチも仕事放棄したようです
なんでもかんでも
台本に書いたような
結末になるってわけじゃあ
ねぇんだよっていうね!!
おいしかたです
10/26(日) M3-2014秋 第二展示場 2階 コ13a,b「mo2」
11/15(土) 10時-16時 福島Moe祭
12/20(土) 「くりすmo2会」
10/26(日) M3-2014秋 第二展示場 2階 コ13a,b「mo2」
11/15(土) 10時-16時 福島Moe祭
12/20(土) 「くりすmo2会」