ついにmo2カードゲームが登場! | ♥mo2風呂♥

♥mo2風呂♥

臓物擬人化!?癒し系アイドルmo2(もつ)のブログです!

涼しくなってきたので
そろそろホカホカスリッパを
用意しようかと思案していてぃちゃです


なんと~っ♪
ボードゲーム、カードゲーム等の
ゲーム会を定期開催されており
たくさんのゲームに精通している
レイラマスターが
mo2のカードゲームを
作ってくださいました~ッ!

6

てぃちゃ系まとめ♪

カードは私が描いたmo2絵を
使って頂いており
を見ているだけですごい楽しい気分です!
あ~そうそうこれ描いた描いた!

1

2

カードは1枚ずつ丁寧に
コーティングされてます!
大変なお時間がかかっていることが
伝わってきます!

今回は、このmo2ゲームの
体験レポートをさせていただきますぞ!

大まかな解説になりますが、
プレイヤーはmo2っ子たちとなり
スズキを蝕むウイルスを捕獲し
一番先に一定数の退治ポイント
達成したプレイヤーが優勝です

スズキカードは手札ではなく「場」なので
こんな扱いです

4

ウイルスに蝕まれてるので
早く取り除いてあげて!

ちなみに蝕まれすぎて
スズキが死ぬとかはないので安心ですw

最初のmo2はランダムに配布されるので
自分では選べませんが…
3

オッ!ミシロさんがキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キャラ設定のとおり、
とにかく攻撃力に特化したmo2です!

ちなみにアイテムは専用装備だと
ボーナスがついて強くなりますが
どれでも装備は可能です♪
ミシロがヘルメットかぶりますw

12


7

ちれ専用装備は西洋鎧ダァーッ!
ガッチガチやでぇ…!

ミシロ専用武器を装備キタ!!
ほぼどんなウイルスも捕獲できます!
5
この状態、もう無敵じゃん?
と思いきや、そこはゲームです。
うまく調整されています。

ウイルス捕獲しても、
そのあと退治しないと
ポイントになりません。

ミシロは攻撃力が高いので捕獲は容易だけど、
防御力が低いので
退治の段階で逃げられてしまいやすい
のです。

コレクション大好きだけど
そのあと全然後片付けをしない
という感じでしょうか!

ズボラさん(違)というミシロの性格が
すごい良く反映されている!!

ちなみにショウコはこの逆で
攻撃力が低いので捕獲が大変だけど
防御が高いので捕獲したウイルスは
ほぼ確実に退治してポイントにできる

という感じです

10

↑ショウコ無双の図
スズキを蝕むウィルスを一気に退治するところです

他にもキャラクターごとに
他のプレイヤーのポイントを
ごっそり頂いちゃったり
色々な特徴があります!

また、mo2煮イメージの
デュエット効果というシステムもあり

ミシロ+ショウコ
ればる+てぃちゃ
ミノリ+ちれ
アカネ+ハツ子

のペアが揃うとそれぞれ強力な技が発動します!

また単体で機能するカードもあり

9
8

こちらは防御値の低さをカバーするカードで
ミシロやアカネのように攻撃力が高いキャラを
所持している時には鬼に金棒です

特に強力なのがコレ!

11

簡単に言うと、
他のプレイヤーの行動を
キャンセルできます。

さすがオ・ネイちゃん!!

「ヨガ~」 ビシッ!
「ヨガ~」 ビシッ!
「ヨ~ガ~フレ ビシッ!
(ダルシム自重)
みたいな感じですね

あと1回ウイルス倒せば勝利!
という時に出てくると
イ~ッてなります!

退治ポイントが順調に伸びていても、
そのポイントを奪っちゃったり
スズキに戻したり(酷)
邪魔する方法はたくさんあるので
そう簡単にゲームは決まりません!
誰かの王手がかかったところから
面白くなってきます!

今回のプレイでは
遊び方を覚えるということで
勝ち頂いてしまいました。
今回の段階ですでに
すごい絶妙なゲームバランスでありつつ
その中でキャラの特徴や設定を反映させていて、
この調整本当によく出来ていらっしゃる…!と
衝撃を受けてしまったのですが、
より遊びやすく面白くするため
何度もテストプレイを重ねて常に
バランス調整をされているそうです!

mo2ゲームをもっと知りたいというマスターは
レイラマスターもしくは
私までお声掛けくださいな!

次は、相当作成練っていかないと
勝てないぞーー!

びゃー、とにかく楽しゅうございました!
レイラマスター
一緒に遊んでくださったマスター
ありがとうー!
こうしてmo2ワールドを
楽しく広げてくださるマスターが
いらっしゃることに感激!!

おていも、まんががんばるわ!
かなり進行しているので
もうしばらくしたら具体的に告知ができるかも…?!
お楽しみに!!

余談
そのあと戦略系カードゲームの
ドミニオンやったのですが
あまり深く考えず
気の向くままに好きにカード集めてたら
ラッキー勝利ゲットしました。
なにか良いことがありそうだ