パリからこんにちは。

《パリ流・外見×内面で似合うファッション》を提案ピンク薔薇

フランス国家認定イメージコンサルタント の
トモミです。

お知らせ・ご案内

初めましての方はこちらから »

イメージコンサルタント になったきっかけや
イメージコンサルティング に対する想いなどを紹介しています。

 

対面・オンラインメニューの詳細はこちら »

各メニューについて!

対面&オンラインどちらも行なっております♡

 

T image Paris ウェブサイトはこちら »

ホームページリニューアル!
是非遊びにきて下さい♪

 

友だち追加
公式ライン始めました♪

※こちらにオンライン診断の詳しい日程をお伝えいたしますので

お気軽にフォローお願いします♡

新しいコーディネート専門のインスタグラム

新しいコーディネート専門のインスタグラムです♡

パリジェンヌブランドを使った、
コーディネート専門アカウントです♪
お気に入りのパリジェンヌスタイルを見つけてください♡
@les_styles_de_tomomi

 

 

4月分のオンライン診断は休止中です。

毎月中旬に翌月分の募集を開始致します。

詳細は各種SNSにて!

 

 

こんにちはニコニコ

 


毎年のことですが、

4月はフランスまだ冬なんよ、って思います。

 

 

普通に10度とかだし

雹降ってたし...もうコートを

脱いでせめてジャケットぐらいで

外を歩きたいです。

 

 

 

日本から帰ってきて

ありがたいことにお買い物同行を

たくさんさせて頂いておりますダイヤモンド


ギャラリー・ラファイエット


Vallée village アウトレットです。

 

 

今日のタイトルにも関連するのですが、

人間ってその時その時で好みや

気分が変わりますよね。

 

 

だから今の自分に必要なものなのか

どうかをちゃんと知っておくことは

大切なのですが、

 

そのどの部分が変わって

どの部分が変わらないのかも重要ポイント。

 

 


パリ流ファッションスタイル診断は

基本的に7年周期で皆直した方がいいと言われています。

 

もちろん1年とかもっと短いスパンで

気分が変わって変えたくなる人もいるし、

これはあくまで目安です。

 

 

 

講座でもこの話はしているのですが、

フランス人は環境やライフスタイルによって

スタイルを変えることをよしとしています。

 

 

ただそれは、例えば甘くて可愛いらしい雰囲気の人が、

かっこいい感じに変わりたいからガラリと

変えるとかそういう意味ではなく、

あくまで自分の個性や似合うを

基軸に変える感じです。

 

 

私は一番ナチュラルタイプが遠くて

本当に似合わないのですが、

7年経って私がナチュラルになりました!

とかになりません。

 

 

もしかすると無人島で

サバイバル暮らしになったらなるかもですが笑、

 

そんな確率は低いです。

 

 

反対に日本は変わらないことが

良いとされてる部分も多いかもしれませんね。

 

そのおかげで素敵な文化や遺産も多く残ってるし

素晴らしいですが、

頑なに変わることを拒否するのとはまた違う気もします。

 

 

はっきり言って、5年前の自分と

今の自分は全く同じ人物で

趣味嗜好もそのままですかね?

 

 

私の実体験では相当変わりました。

 

 

別に同じがいいならそれはそれでいいし、

ただ変わっていくことを悪く思わなくていいと思います。

 

 

変化とは自然に摂理でもありますのでクローバー

年齢も重なれば体が老いていくのと同じ、

臨機応変に適応していくことが

私は人生の醍醐味だと感じます。

 

 

私は多分華やかで女性らしい雰囲気はずっと

好きだろうなと思いますが、

それも年齢によってどういう雰囲気になるかは分かりません。

 

 

今はレトロでビンテージ感のあるものでも、

1年後はコンサバ可愛いが好きかもしれません。

 

ただ主軸は変わりませんし、

ちゃんとその時々で似合わせる自信はあります。


私はこういうVersaillesのようなゴリゴリゴージャスが好きです!

 


そんなの変わりたくない!

一生同じでいい!

似合う範囲の余白を残して欲しくない!

 

という人は多分私のところは来ない方が

いいかもしれませんお願い

 

 

結局悩ませてしまうので...。

 

 

ただ自分らしさとか個性とか主軸を固めたい人、

そこから心境の変化があっても

似合わせたい人は向いている思いますニコニコ

 

 

でもあんまり難しく複雑に考えなくても

良いと思うので、

今はこんな気分かな〜、とか

 

それこそ

 

「こういう風になる!目指したい!」

 

という目標がある時にちらっと出た時にでも

考えてみてください。

 

 

最近イメコンを受けた後に考えすぎて

逆に混乱してる人も多いなという印象を受けます。

 

 

楽しむためのツールですし、

考えすぎて悩ませるものでもないので、

そうなったら立ち返りましょう。

 

 

「私はどうなりたいの??」

 

 

と。

 


 

 今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました ピンク薔薇

 

お知らせ・ご案内

\公式ライン始めました/
友だち追加
イメージコンサルティング &ファッション情報、
またパリジェンヌたちのファッションライフについてお届けしますフランス
お気軽にフォローお願いします♪

 

対面サービス詳細はこちら »

パリ在住の方、こちらをチェックお願いします↓
フランス
現在受付中のメニューはこちらになります

\ Fllow me /

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

T image Paris(ティマージュパリ)は
パリを拠点に活動するイメージコンサルティング 会社です。

Tomomi

パーソナルカラー診断、骨格診断などパリで培ったオリジナルテクニックを元に、
オーダーメイドのコンサルティングを提供しております。
ご依頼はこちらから承っております。
または info@timage-paris.comまでお願い致します。

 

- メニューについて -

豊富なメニューを取り揃えております。
お一人お一人、オーダーメイド式の
コンサルティング内容になっています♪
オンラインメニューもご用意しております。

 

- お客様の声 -

こちらのページに掲載しております♪

 

- お問い合わせページ -

お問い合わせはこちらから »
お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

- お客様のビフォーアフター例 -

詳しい記事の内容はこちら↓

 

また日本帰国時にもご依頼を承っております。
個人の方はもちろん、
企業団体様向けにセミナーを開催することも可能です。

例えば、
出張でよくフランスに行かれる方や
フランス人と働く機会の多い方などにご提案しております。

フランス人は普段ゆるくてカジュアルな
イメージがあるかもしれませんが、
お仕事(特に男性)は
結構ビシッときめていて、抜かりがありません。
自分に似合うファッションをすると
自信が溢れているように見え、前よりも仕事で
結果が出るようになるという報告もあります。

興味のある方は是非お問い合わせください。

 

- セミナー開催申し込み -

お申し込みはこちら »

\ Fllow me /

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line