パリからこんにちは。

《パリ流・外見×内面で似合うファッション》を提案ピンク薔薇

フランス国家認定イメージコンサルタント の
トモミです。

お知らせ・ご案内

初めましての方はこちらから »

イメージコンサルタント になったきっかけや
イメージコンサルティング に対する想いなどを紹介しています。

 

対面・オンラインメニューの詳細はこちら »

各メニューについて!

対面&オンラインどちらも行なっております♡

 

T image Paris ウェブサイトはこちら »

ホームページリニューアル!
是非遊びにきて下さい♪

 

友だち追加
公式ライン始めました♪

※こちらにオンライン診断の詳しい日程をお伝えいたしますので

お気軽にフォローお願いします♡

新しいコーディネート専門のインスタグラム

新しいコーディネート専門のインスタグラムです♡

パリジェンヌブランドを使った、
コーディネート専門アカウントです♪
お気に入りのパリジェンヌスタイルを見つけてください♡
@les_styles_de_tomomi

 

 

2月分のオンライン診断締め切りました。

毎月中旬に翌月分の募集を開始致します。

詳細は各種SNSにて!

 

みなさんお久しぶりです!

 

 

なかなかやることが多いとブログとか発信とか

後回しになってもっとうまく時間調整したいものです。

 

 

さて、養成講座の方ですが、

実は席が埋まりましてその後増席した分も

今埋まりそうな感じなのです。

 

応募してくださった方々

どうもありがとうございますピンクハート

 


満席になってからの少し増席をしましたが、

それも残席1枠となりました!

 


もしご興味ある方は

お早めにお問い合わせくださいませ。

 


パリ流ファッションスタイル診断養成講座ピンク薔薇

 

 

 

さてさて、最近オンライン診断も

引き続きさせて頂き、日本帰国も

2週間切ってまして


こんなにすぐ日本にまた帰れるのが

とっても嬉しく思いますキラキラ

 


また公式LINEより先行でご案内したのですが

対面診断の方はすぐに

キャンセル待ちとなりました。

 

どうもありがとうございますおねがい

 

 


ファッションスタイル診断も

養成講座生のみなさんが続々と

卒業?されて、


日本でもパリ流

ファッションスタイル診断が受けれるようになっておりますので

みなさんぜひチェックです!

(こちらのブログでも一度まとめたいなと

思っております)

 

 

やっぱりスタイル診断をずっとしてきて、

そして教えさせてもらって

自分でもたくさん気づくことがあります。

 

 

スタイルを持つって一言で

言い表せられないのですが

(例えば好きを味方にしたり、内面とかも含め)

 

 

コツを掴むとしたら、タイトルにある通り

 

 

要素を見る

 

 

ということかなと思います。

 

 

 

例えば、こういうオールインワンとか見てもらうと↓

 

 

 

スタイル的にはシック&スポーティーな感じ。

スニーカー履いてるのでね。

(シック&ナチュラルの人もいけそう)

 


なんですが、例えば別にクラシックタイプの人が

ちょっとオーウインワン着たいな、って時も

小物を変えればいけると思うんです。

 

 

で、このオールインワン単体だけで見ると

 

シュッとしたラインと襟元、

落ち感、深いネイビーという要素を持ってます。

 

 

あとユルさ、とか気楽な感じ、無地、シンプルとか。

色の関係でどちらかというと大人っぽさも

関係してくるかな?

 

 

となるとそこに当てはまってくるスタイルで

シック、ナチュラルとかカジュアル感も足されてくる。

 

 

またオールインワン自体リラックス感や

動きやさもありますしね。

ナチュラルとかスポーティーなどの

カジュアルカテゴリーも関係してくる。

 

 

そこで、自分は何の要素持ってるかな?

って考えてもらったらいいと思います。

 

 

洗練されたスタイリッシュなシックさんが

着るカジュアルなオールインワンスタイル、

って雰囲気ですが、

 


シンプルきれいめなクラシックさんが

オールインワンに挑戦するならこういう

シンプル&ベーシックカラーで落ち着いたものを

選べばいいし、スニーカーじゃなくて


もっときれいめなパンプスとかサンダルを合わせるとか。

 

 

文章で書くのが本当難しいんですが、

言いたいのは、これをそのまま単体で見た時に

 



「オールインワンはカジュアルの人向けだしね!

私はきれいめじゃないと似合わないから着れないね!」

 

 

と思わないでほしいということ。

 

 

あ、でもきれいめでもセクシー&ロマンティック系の人なら話は変わりますが...。

 

 

お洋服ってたくさん情報持っています。

 

 

襟の形

素材

カッティング

 

 

それらが組み合わせってできたのが

一枚のお洋服だったり、

バッグや靴だったり。

 

 

自分の持ってるスタイルの要素と

そのお洋服の相互性を見る感じで選んでほしいなと

思います。

 

 

そしてもちろん、全体のバランス!!

 

 

さっきも言ったように、スニーカーを合わせれば

スポーティー感強くなるし

ラフなサンダルを合わせればナチュラル感強くなるし。

 

 

自分の持ってるスタイルの要素と

服の要素をちゃんと意識するのが大切だと思います。

 

 

慣れてきたら、感覚でできるようになりますが

それまで練習ですね。

 

 

それこそ今流行りの千鳥格子柄とかもそう。

 

 

 

千鳥格子柄は基本トラディショナルタイプに

似合うとされていますが、

今流行というのもあり、いろんなデザインが

出てます。

 

 

セクシー寄せならタイトなワンピースや

スカート選べばいいし、

がっつりきれいめコンサバをするなら

ジャケットを選べばいいので


 

あまりこの柄は〇〇タイプだから違う、

って風にせず、どんな要素持ってるかで

考えてみてもいいかもしれないですね。

 

 

流行アイテムは難しいところありますからね。

企業も勝ってほしいから色々なデザイン

出してきますし、迷うっちゃ迷う。

 

 


ちなみに私は千鳥格子が顔周りに

なければ全然いけますが、

全身セットアップにすると途端に

老けて見えちゃうので

範囲を決めて着てますニコニコ

 

 

こんな風に

 

「このアイテムは自分のスペックなら

ここまで許容範囲」

 

 

と知れるのもイメコンのおかげだと思いますお願い

 

 

 

ということで少しでも私の言いたいことが

伝わったらいいなーと思いながら書いてます!

 

 

 

そしてこういう話をもっと深く突き詰めて

話してるのが養成講座ですクローバー

もっとファッションスタイルについて

深く知りたいなと思う方はぜひお問い合わせくださいませ赤薔薇

 

 

 

これは最近セールで買ったワンピース↓

 

このシースルーに惚れましてラブ

シースルーが似合うのもセクシータイプの特徴。

袖のふんわりボリュームがロマンティック感と

クリエイティブ感も感じるので

スペック通りのワンピースでした。

 

 

 

このワンピースは

Twinsetというミラノのブランドで、

華やかなデザインが多くすごく良かったです飛び出すハート

 






パリには6区と16区にありますキラキラ

花柄やレース、カラバリも豊富でした!

 

 

 

 今日も最後まで読んでくださり

ありがとうございました ピンク薔薇

 

お知らせ・ご案内

\公式ライン始めました/
友だち追加
イメージコンサルティング &ファッション情報、
またパリジェンヌたちのファッションライフについてお届けしますフランス
お気軽にフォローお願いします♪

 

対面サービス詳細はこちら »

パリ在住の方、こちらをチェックお願いします↓
フランス
現在受付中のメニューはこちらになります

\ Fllow me /

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line

T image Paris(ティマージュパリ)は
パリを拠点に活動するイメージコンサルティング 会社です。

Tomomi

パーソナルカラー診断、骨格診断などパリで培ったオリジナルテクニックを元に、
オーダーメイドのコンサルティングを提供しております。
ご依頼はこちらから承っております。
または info@timage-paris.comまでお願い致します。

 

- メニューについて -

豊富なメニューを取り揃えております。
お一人お一人、オーダーメイド式の
コンサルティング内容になっています♪
オンラインメニューもご用意しております。

 

- お客様の声 -

こちらのページに掲載しております♪

 

- お問い合わせページ -

お問い合わせはこちらから »
お気軽にお問い合わせくださいね♪

 

- お客様のビフォーアフター例 -

詳しい記事の内容はこちら↓

 

また日本帰国時にもご依頼を承っております。
個人の方はもちろん、
企業団体様向けにセミナーを開催することも可能です。

例えば、
出張でよくフランスに行かれる方や
フランス人と働く機会の多い方などにご提案しております。

フランス人は普段ゆるくてカジュアルな
イメージがあるかもしれませんが、
お仕事(特に男性)は
結構ビシッときめていて、抜かりがありません。
自分に似合うファッションをすると
自信が溢れているように見え、前よりも仕事で
結果が出るようになるという報告もあります。

興味のある方は是非お問い合わせください。

 

- セミナー開催申し込み -

お申し込みはこちら »

\ Fllow me /

  • facebook
  • twitter
  • instagram
  • line