こんにちは。


お久しぶりですおとめ座



ちょっと最近、今後の見通しのことでバタバタしてます〜。
まぁ決まったらまたブログに書きますね!


先日、フランス人のお友達にディナーに招かれました(^^)


本格的にフランス流のディナーという感じで、
最初にアペルティフ
前菜、主菜ときて
デザートかな?と思いきや、そこに大量のチーズとパンとサラダ。笑

最後にデザートで可愛いタルトが出てきました。

{4E898AF1-5547-4358-8F6F-2353730D51B5}


このお友達家族は今週日本に旅行に行くので、ビスケットの部分にちゃんとBon voyage と書いてあるニコニコ



とっても久しぶりにフランス料理店をガツンと食べた気がします。

もちろんアペルティフの時から白ワインも飲みまくりでめっちゃボトル空けてしまいました。


その友達とは2015年に私が1人でフランス旅行に来た時に初めて会っているのですが、
ディナーの時に

「すごくフランス語上手くなったね!最初の頃と話すスピードが全然違う!」

って言ってもらえて嬉しかったなぁ〜。


自分では上達してるかとか全然分からないから
本当にこう言って貰えると感激。

続けててよかったなぁと思う。


ただ私自身、自分がすごく努力してる!とは全く思えてなくて

これはフランス語だけでなく、過去においてもそう。

高校受験
大学受験
各試験等
ダンス
etc.


努力してる!って本当に思ったことがない、むしろ

「お前もっとやれるだろうが!」

という感じ。笑

だからまだまだ努力が足りないなぁって思います。


まぁ努力したからといって結果が確実に付いてくるとは言えないけれど。


ただ、友達曰く私は努力家らしいw



なのでフランス語ぐらいは、自分に向かって

「努力してるね」

ぐらい言ってあげてもいいかな??

友達にも褒められたし滝汗

(努力努力うるさいw)



そんな感じで以前同様フランス人と話す機会に恵まれて有難いなぁと感じております。


あと友達が持ってた日本のガイドブック見開き一ページが
日本に居た時毎日のように通ってた京都の木屋町通だった。笑 ↓
{447F9D96-4CDA-4D0C-86A7-D75A90B9CAB2}




では今日はこの辺で目

À bientôt