$気づき日記




最近読んだ本に


書かれてたこと


潜在意識は主語を認識できない


「○○さん、きれい!」と言ったとき


潜在意識は主語が分からないので、


自分がきれいとインプットされる


「○○くん、すごーい!!!」


と言うと、自分が凄いと勘違いする。



その勘違いが積み重なって自分の潜在意識が


自分を創っていく。


「○○は、ダメだよな」とかいってたら、


それが自分を形つくる言葉になる。


常に人を褒める人間でありたいですね^^


写真は、鶏肉のバジル炒め

作ってみました☆



本は「やる気スイッチ実践編」というもの個人的にかなり良かったです^^
http://shop.tsutaya.co.jp/book/product/9784861139369/