蟹真黒石2 模様はいろいろなパターンがあるようです 昨日紹介したものよりやや模様が深く 刻まれています 割れてから長い年月が経てばそれだけ彫が深くなるということでしょうか こちらは大きさはかなりのものですが一度できた模様が川の流れのせいで削れて しまっているようです よく見るとまあまあの模様が出ているとは思います ネットで瀬田川石と比べてもほぼほぼ同じような感じです