先日偶然若泉ファームさんの雅に出会う機会があってお迎えしました。
以前、野田園芸さんのこれに似た花があったのですが、2年目には全く違う花に
なってしまいました。
実は若泉ファームのクリスマスローズを頂いたのは初めてなのですが、これは
安定しているようです。
株が大きくなっているということは2年ないし3年開花の様子を確認していると
いうことなのでしょうか。
さて、こちらは我が家で育てている開花株。大木ナーセリーさんのグラデーション
ダブル。花色も鮮やかですが、新葉の色の濃さも面白いです。
先日アップした大和園さんのパステリッシュストレイン。別な花になりますが
こちらはほんのり色がついています。
先日紹介した広瀬園芸さんの多弁花、クリスマスローズの世界展でも広瀬園芸
さんのブースに飾られていました。今年はちょっとボリュームダウンしているので
来年以降に期待です。
横山園芸さんのヨシノが色づいてきました。今年はあちこちで販売しているのを
見かけるのである程度量産できてきたのでしょうか。