散歩(2) | 雑木林にかこまれて

雑木林にかこまれて

季節ごとの庭の様子をお伝えします

             ノハラアザミ、山間の水辺に近い土手のようなところでよく見かけます。


雑木林にかこまれて

ヒメガマは普通のガマよりスリムな穂がかわいいです。

雑木林にかこまれて

ヨウシュヤマゴボウの実が色づきはじめていました。

雑木林にかこまれて

イヌタデ、でしょうか?タデの見分けも難しいです。

雑木林にかこまれて

ツユクサとキツネノマゴ。キツネノマゴはシソ科の植物に見えますが、

キツネノマゴ科という科があるようです。植物って難しい!!

雑木林にかこまれて

キンエノコログサでしょうか?よく群生しているのを見かけますね。

雑木林にかこまれて