2、3歳の子育ての悩みが気軽に話せる場所があれば、子育てがもっともっと楽しく、ラクになる! | 【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

【横浜都筑】ぐちゃぐちゃ遊びの親子教室本店ぐちゃラボ/日本乳幼児遊び教育協会

横浜市都筑区0~3歳の子どもとパパママがのびのびと楽しめる乳幼児教育×遊び×アートを融合させたぐちゃぐちゃ遊びを行っています。絵の具・粘土・新聞紙等をダイナミックに使い創造力と挑戦する心を、ぐちゃぐちゃ遊びで指先を刺激し脳の発達を促します。

2、3歳の子育ての悩みが気軽に話せる場所があれば、子育てがもっともっと楽しく、ラクになる!

こんにちは。 おうちでできないぐちゃぐちゃ遊びで創造力を育てる【親子の造形あそび教室:横浜】の会田夏帆です。

私にはもうすぐ3歳になる娘と4歳(年少)の息子がいます。

上の子が生まれるのとほぼ同時に、私は横浜市都筑区に引っ越してきました。

IMG_20151205_230203311.jpg


そんな子育て中に思ったことは

・子どもはのびのび育てたいと考え中

・どちらかといえばやんちゃなタイプの子ども

・2歳以上の未就園児


これらの子どもを持つママが子育てについて相談できる場所がとっても少ないな、ということ。


子育て支援センターは室内なので、おとなしいタイプの子はともかく2歳くらいになるとだんだん通いにくくなります。
(もちろん行って大丈夫なんですよ!でも私は息子が1歳半くらいからだんだん狭く感じてました)

地区センターのプレイルームなども同様。
(週1,2回子育て支援者さんいらっしゃいますね)

ちらもメインは0,1歳でしょうか。


サッカーなどの習い事ではママ友はできますが、以前書きましたように先生に育児について相談する場所ではない。。。。
乳幼児の習い事ブームだからこそ!知っててほしい専門分野の話

育児サークルもママ友はできますが、相談する場所にはなりにくい。
(1つだけ上などの身近な先輩ママが多くて経験談は聞きやすい♪)



インターネットの掲示板。

これは、信用しない方がいいですよ!と断言できます。

子育て方法の違い以上に、それはどうなの?!ということも平気で書いてあります。

これで追い詰められてしまうママも多数…。


あとは、知育系のお教室。

こちらはわが子が通ってないのでわからないのですが、相談できると思います!

周りの友人の話を聞いててもできるようです。(教室によると思いますが)



そうやって考えていくと、知育系のお教室に興味がないママやお子さんが興味なさそう・・・という方々がちょっとした育児相談できる場所がとっても少ない。

区役所の子育て支援課という方法もおすすめですが・・・、そこまで深刻じゃないんだけど困ってるんです~という子育ての悩みってたくさんありません?

・子どもがお友達を叩いちゃう
・子どもがごはんをあんまり食べない
・幼稚園はどこがいいかなぁ?

・トイレトレーニングってどうすればいいの?
・子どものイヤイヤ期、なんて声かけすればいいの?

などなど。

こういう疑問が気軽に質問できる場所があるといいな、と思いまして・・・

来年度から参加者の方々には、私・会田宛に相談用のメールアドレスを用意。

365日相談できる環境をご用意する予定です。


なんで参加者の方々に限定するかといいますと、やっぱりママの声を実際聞いて、子どもの様子を見ないと子育て相談というのはできないと思うからです。

一般的なことはこのブログに書けますけどね。

特に2歳くらいになるとイヤイヤ期=自己主張期も始まります。

その子のための、そのママのためのアドバイスが必要と考えています。

例えば、トイレトレーニングは2歳から!と書いてあっても、言葉がたくさん出てる2歳の子とまだほとんど言葉が出ない2歳の子ではアドバイスが全く異なります。

言葉が出ていなくてもしっかり意志疎通ができる子もいます。

パパがお手伝いできるか、理解があるか、さらに言えば夏休みや冬休みの旅行の予定によってもアドバイスは異なってきます。
ランチタイムがあるので、そちらでも相談はもちろん受付ますが「聞き忘れた!」ということがありますよね^^;

あと子どもが「帰りたい!」と言って聞きそびれるなど。

ちょうど子育て支援がすっぽり抜けてしまっている2,3歳児のママたちへ寄り添える場所になったらいいな、と思ってます。子育てがもっともっと楽しく、ラクにできますように。

横浜市都筑区仲町台で開催しています。
横浜市営地下鉄ブルーライン沿線(中川・センター北・センター南・仲町台・新羽・北新横浜・新横浜・岸根公園・横浜)だけではなく、グリーンライン(川和町・都筑ふれあいの丘・北山田・東山田・日吉本町・日吉)、横浜線(小机・鴨居・中山)、田園都市線(あざみ野、たまプラーザ、江田、市が尾、鷺沼、宮崎台、宮前平、溝の口、藤が丘、青葉台)、保土ヶ谷区(上星川)、都筑区、港北区、緑区、青葉区、川崎市宮前区、麻生区からもお越しいただいてます。 0歳、1歳、2歳、3歳の未就園児とその保護者のための造形・工作・絵画を中心に行う習い事(幼児教育・幼児教室・親子教室)です。 子どもはのびのび育てたい(のびのび育児・のびのび子育て・のびのび系幼稚園)を目指すママが多く集まっています。 『レッジョエミリアアプローチ』を土台とし、木内かつ氏考案の『絵本あそび』を取り入れた親子の造形あそび教室は、子どもの個性を大切にしながら、想像力・集中力・自主性・コミュニケーション力・協調性・積極性・探究心・意欲・自立心・右脳・好奇心・発想力・表現力、そして創造力を育てます。