あっという間の上弦の月のオーケストラツアーもファイナル。
凄い楽しかったから寂しかったなあ。
ファイナルの会場は新宿ReNY。
私はVIP席だったので早めの物販購入。そしてチェック。
チェックを受けたらこんなのを腕に巻かれました。
物販購入とチェキの予約をしてリハーサル見学へ。
リハーサル見学は一般席で座っての見学でした。
・一般席に座っての観覧
・入ったらもうメンバーがいる
・ぞろぞろ入る私達を見ながらゼロがボソッと「にもーにん」
ニ:にもーにんの無駄遣いしないでくださいよ
・曲始まる→止める→スタッフが違うと司に言いにいく
司:ニモくんが言ったよ
と言ってるように見えた
・和也が黒のマスクしていてかっこよすぎて萌えた
・下手にゼロがはけたなーと思ったら横から出て来てVIP席辺りで弾いてた
・ステージの上でいろんな角度から自分の機材見ながら弾いてて、ペタンコ座りして弾いてたと思ったらそこから手を突かず立ち上がってビックリした
・ニ:じゃあ煽りのとこから…
司:?(・ω・)?
ニ:モンスターズロア
司:(・∀・)
ニ:いくぞー(声を抑えてる)
・終わったらちょいちょい横にある椅子に座るシュン
・私たちが出ていく時ずっと手を振ってくれていたメンバー
通常のライブでも緊張するシュンが緊張しなかっただろうか、ということが気になって仕方ありませんでしたw
リハーサル見学を終えてからお土産を受け取りました。
お土産受け取ってからクロークを開けるってことだったからどんだけデカいもんくれるんだ?とか思っていたのですがサイズは大きくなかったです。
マグカップ(*´∀`)
本気で!マジで!!こういうレンジで使えるマグカップ欲しいなって思ってたところだったから本当に嬉しい!!!!
そして何故クローク、と思ったのですが、そうか…割れ物だからか…と納得。
その後開場までお茶しつつまったり待って、友達とご挨拶をしてから会場へ。
思いの外知り合いが近くに集まっててつい笑ってしまったw
さて本番。
ニコ生でも放送されたのでほとんどの方はそちらを見ていると思うのですが、私個人の感想です。
間違ってたりしたらごめんなさい。
・幕が開いてからメンバー板付きの光の世界
・ヴァイオリン奏者のお姉さんがいる
・司ヴァイオリンがお気に入りで何度も弾く真似をする。銀河鉄道の時はスティック二本でヴァイオリンを弾く真似。アンコールで出てきたりはける時も必ず一度ヴァイオリンの立ち位置に立ってヴァイオリンの真似をする
・最初の方の暴れ曲でシュン頭をマイクにぶつける(?)マイクゆらゆらしてて目の端に入った時思わずビクッとした
・一瞬の隙をつけ!でゼロの背後に回って肩を組むニモ
仕返しに後にニモを突き落とそうとしていた
両方目の前だったから嬉しかった
・銀河鉄道の夜で和也に行くニモ→スキップで逃げる和也→追いかけるニモ、からのゼロに行くニモ。ゼロ逃げる
上手に来たゼロ。下手に行く和也に着いていきシュンと向かい合う和也の真後ろで弾く→シュン後ろに転けるとそれを和也が跨ぐ、ゼロが座る
ニモと和也が低い姿勢で向かい合って笑いあってニモが指を銃のようにして曲に合わせてバーンって撃って二人クルッと回ったの可愛かった
・とにかく煽り笑い歌う和也が本編最後に本当に幸せそうな表情してたのがきた
・アンコール
ニ:ファイナルだから一人一人から言葉を貰おうと思ってるんだけど…これ(メンバーに)言ってないんだよねw 怒られるやつw
S:…
ニ:すげぇ睨んでるw これニコ生で世界に配信されてますよ、多分今その顔アップにされてますよw
Z:なんも言えねえ
ニ:北島康介出てきたww
Z:あ、一個あった。にもーにん
\にもーにん!/
ニ:乱用しないで下さいよ!
S:お前より反応良いw やってみな
ニ:え……みんなでいくよ、せーの、にもーに…ほらーーー!
S:今ゼロ君の番だから
ニ:Σ(°Д°)
S:邪魔すんなよ
ニ:ただ滑っただけっていう…
世界配信でだだ滑りをお届け!
Z:あ、これニコ生流れてるんだよね?言いたいことあった。マイフォ…LINEブログ始めましたあ!!みんな登録してね(カメラを指差す)
司:ずっとドラムで悩んでたことがあって…そのトラウマを克服出来たツアーだなって
ニ:トラウマ?w
司:トラウマ…
S:トラウマ?
司:トラウマじゃなかったっけ?何ウマだっけ
S:シマウマ?ドラムやっててシマウマ出てくるの!?wwww
ドラム叩いてて飛ばしちゃう話
司:頭がほわーんとしてるから
S:ほわーん!?
司:激しい曲大好きですなんだけどなんかこう、間違って…ほわーんとしちゃうから
ニ:記憶によると、前のバンド激しい曲ばかりですよね?ツアーどうしてたんですかww
司:演歌始めたからかな、演歌でほわーんって
ニ:演歌で!?
司:日本の心がほわーんってしてるから
ニ:!?
司:ゆっくりした曲が多いから
ニ:ああ…
司:頑張れ俺の脳ミソ!!
ギター隊は笑い死にそうになってたw
今回は和也真正面だったので気兼ねなく咲きましたヽ(・∀・)ノ
いつもちょっと和也前からは離れているのでここから咲いてもいいものか…と悩んでいたのですが、和クロさんとかからも気にせず咲いたら良いよと言っていただけたので来年からは咲きます(*´∀`)
グッズ購入特典も交換とかしつつメンバー全員揃ったなあ、と満足です。
初回版ジャケットデザインのポストカード欲しかったなあ。
チェキファイルとカレンダーも買いました。
おや、この画像逆だな。まあ良いか。
カレンダーは本当に毎月見応えがある内容となっているので買って良かったなあと思っております。
小道具とか見ると「あの日にまとめて撮ったのかなあ」と思いますが、本当に良い写真ばかり(*´∀`)
来年のカレンダーのプレッシャーもあるとのことですけども、楽しみです!!
そして今回のツアーのトレカとチェキ。
一部お譲りとか交換で旅立っていった分もありますが、そこそこ集まって良かった(*´∀`)
大阪で初めてトレカ買って(7セット)1枚も司出てこないときはどうしようと思ったけどねww
21枚買って1枚も出てこないって凄いよね!!そしてほぼダブりも無いって状態だからホント凄いってホテルで1人で爆笑しましたww
今回のツアーも楽しかったです。
でもその楽しさの理由の1つには夏の百億ツアーがあったからかなって思います。
特に私は【宴】にも参加して、そこで知り合えたクローンさんが沢山いて、正直名前知らないなーという方でも会ったら「おー!!(・∀・)」って挨拶出来て、終演後も話をしたりチェキとかトレカ交換とか気軽に出来るようになったから本当に楽しいツアーになれました。
インストでも会ったら話したり出来上がった写真見てキャーキャー言ったりと本当に楽しかった。
こいつうぜぇww って思われてるかもしれないけどもww
夏があったから冬も楽しかった、そんな一年だったなあと思っています。
本当にマイフォには感謝しか無い一年でした、ありがとうございました!
あと最後にゼロからピック狙い投げしてもらったんですが取れなくてメチャクチャ悔しい思いをしたのですが、DJナイトで改めて狙い投げしていただけたので満足です(∩´∀`)∩ワーイ 悔いは無い。
同じく夏に取れたはずなのに取れなかった司のスティックも、DJナイトで投げてきたボールダイレクトキャッチ出来たので満足です(∩´∀`)∩ワーイ 悔いは無い。
今年の悔いは今年の内に!というマイフォ納めだったなあ、と思いましたww
そのDJナイトですが「今見たことは全て夢だから誰にも言わないで」と言われているので一応内緒でww
メンバーもちょこちょこ何があったのかツイートしたりブログに書いたりしていますけども。
翌日の和也のツイートで『かずーにん』は出ていたのでかずーにんは流行らせるためにもどんどん使った方が良いのではとww
あ、でもこれだけは伝えたい。DJナイト不参加でカウントダウンライブ参加組の方々にこれだけは。
体力大事!!
DJナイトで最後の方はマイフォばかりだったのですが、まあ激しい曲の連続!!
リバーブはやらなかったけど、リバーブあったら死ぬんじゃないかなってくらい連続で激しいのやられてこっちはバテバテだったんですが、カウントダウンライブはこんな感じになるんじゃないかなって、これに耐えられたらカウントダウン大丈夫ってメンバーが言うとりました…((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
メンバーすらも自分達の方が先に倒れるんじゃ無いかと心配しておりましたww
メンバーから「カウントダウンは、体力・愛・チケット・グッズ買うお金、を持って来てください!」と言われているので、私はカウントダウン不参加ですが、カウントダウン行かれる方は本当に忘れずに持って行ってくださいませ!!
さて、来年はどんなマイフォの年になるのでしょうか。
私が行けるのは4月からになります。
皆さんよいお年を~(*´∀`)ノシ