ざっくりハイタッチ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

Jr.「俺この後なんも無いねん」

というジュニアさんの言葉から始まった今回のロケ。

バスにはざっくりメンバーと途中参加のジャルジャル。

ジュニアさんはこのロケ(ありがとう20回言われよう)の後は何も予定が無いとのこと。

後「奇遇ですね。僕もですよ」

と後藤さんもこの後は暇。

Jr.「でも小薮は大阪帰らないかんから新幹線が…」

小「僕は明日知りたがりがあるんで明日の昼まで時間ありますよ」

Jr.「でものんちゃんはフェス岩尾が…」

岩「その収録今日やないから時間ありますよ」

ざっくりメンバー、この後の予定なし。

Jr.「でもジャルジャルは忙しいから…」

後「ところがですね、今日この後何も無いし明日も休みになりました」

福「明日の仕事ばらしになったんで」

つまり全員この後暇。

時間があるなら、ということでこの後もう一本収録しよう(・∀・)となり急遽収録することに。

しかしロケ先なので何かあるという訳でもなく。

ここでジュニアさん、ファッションモンスターと巷でよく聞くがそれが一体何か分からないと。

ファッションモンスターと出たとき画面にはのんちゃんが映っておったが(笑)

なのでこれから各々仲の良い後輩を捕まえて、交差点でファッションモンスターになって立っていてもらうということに。

ちなみに交差点で合流したところでロケバスに乗せるということはありません(笑)

捕まらなければ、自らが交差点でファッションモンスターにならなければならないということでみんな後輩が捕まるよう祈る気持ちで電話する。

まずはジュニアさん。

親友でもあるタケトに電話したところ、タケト電話に出ず。

ツーナッカンの中本に電話してみたところ、出た。

Jr.「今何してる?」

中「新潟でラジオの収録してます」

まさかの新潟(笑)しかもラジオということに驚く一行(笑)

新潟ならば仕方ない、と諦めているとタケトから折り返し。

企画の趣旨を説明すると素直にそれに従うタケト(笑)出来る後輩だ。

後輩に仲の良い子が少ないのんちゃんがかけたのは安田大サーカスのクロちゃん。

岩「今何してたん?」

ク「今エステ行ってこれからジムに行くところです」

女子か!!!!(笑)

とりあえず番組の企画趣旨を伝えたところ、参加してくれるということに。

岩「ファッションモンスターの格好で」

ク「ファッションリーダーじゃなくてモンスターなんですか?」

とクロちゃん最後までファッションモンスターがいまいちピンと来ない様子(笑)

後藤さんがかけたのは天津木村。しかし通じず。

なのでムーディ勝山へかけると、ムーディその企画を受ける。

小薮座長が電話をかけたのはなかやまきんに君。

企画には参加してくれる、ということですが後藤さんは気になることがあるようで(笑)

後「きんに君、お前ホンマに出来るんか?」

き「後藤さん、本気で言ってるんですか?」

後「そうや。お前ホンマに出来るんか?」

き「聞かれているぞ、おい俺の筋肉。できるのかい、できないのかい!!!!でーきっ(ブツッ)」

「「切れたーーーーー!!!!」」

最後のところで電話が切れてしまったきんに君(笑)

電話の向こうで一体どんな顔をしていたのだろうか。

ジャルジャルの後藤は2700のツネを捕まえることに成功。

最後は福徳。しかしなかなか見つからず。

アドレス見たらファッションモンスターがおった、ということでかけてみるけど捕まらず。

ちなみにしずるの池田。

福徳だけ捕まらない、という空気の中Jr.さんがもう一人電話をしたいと言い出す。

すると諦めていた福徳の携帯が鳴る。

福「来たっ(・∀・)」

と嬉しそうに電話を見る福徳、しかしそこに表示されている名前を見て崩れていく。

Jr.「もしもしー」

福「…はい…」

ジュニアさんが電話をしたのは福徳でした(笑)


さて、夜の7:45。

Jr.「そろそろファッションモンスター達が動き出す時間です」

後「夜行性なんですね」

ファッションモンスターは夜行性。

まずは六本木にてクロちゃん。

ファッションよりもモンスター色が強すぎるクロちゃん(笑)

カラフルな格好で荒ぶりながら肉を食らう(笑)

Jr.「事務所違うからかなあ…ニュアンスが…」

事務所の違いがこんなところでも(笑)

次に向かった先はミッドタウン。そこでタケトがいるとのこと。

ミッドタウンはイルミネーションが綺麗でした(*´ω`*)

そんなイルミネーションが綺麗な中にファッションモンスターのタケト発見。

一人ではなく、服を着せた何かと三人で並んでおりました。

手が繋がって立ってる感じ。

小「なんかメッセージ性を感じる」

手と手を取り合って。

Jr.「アベノミクス?」

小「時事的なことまで取り入れてきた」

感心しつつ次に向かったのは赤坂見附。

そこにムードのあるファッションモンスターがいるとのこと。

白いシーツに包まれ首から掃除機を提げ手にはファブリーズ、頭には靴下とか下げた物干しハンガーのムーディ勝山。

一瞬キリスト的な何かと思ってしまった(笑)

メンバーもなかなか凄い、と感動。

物干しハンガーは洗濯ばさみなのですが、それに挟んでサングラスをしておりました。

Jr.「俺サングラス耳でかけたことしかない」

とそこに驚き。

後「僕も掃除機首からさげたことないですもん」

Jr.「捻ってあったなあ。中尾さんあれからパクったんかなあ」

そこは逆だと思う(笑)

次は増上寺にきんに君。

アメリカンな感じでいるんじゃないだろうか、とみんな期待しつつきんに君の元へ到着。

右手にはでっかいN.Yと書かれた看板。

左手は弓。矢はビニール傘で作られておりました。

その他は全体的にインディアンみたいな格好。さすがきんに君。

小「先住民である自分達が酸性雨を倒すみたいな感じかなあ」

環境問題とかも取り入れたグローバルなファッションモンスター(笑)

次は2700のツネ。

ツネは全身にゲーム機本体を付けて登場。

頭の周りにはクラッカーがあり、クリアしたらそれを鳴らして喜びを表しておりました。

後「遊び心を取り入れるとは言うけど、体につけるとは…」

あれ全部家から持って来たのだろうか。

さて、最後はジャルジャルの福徳。

福徳が一体どんな格好をしているのかみんな興味津々。

期待に胸を弾ませていると、福徳発見。

みんな「!!??」

福徳は、青いジャケットに赤いネクタイ。そして黒縁のメガネを掛けて前髪はオールバックに。


「銀シャリやん!!!!」


メンバー全員はもりました(笑)

福徳の前を通り過ぎてジュニアさん。

Jr.「ファッションモンスターって何って思っとったけど…………銀シャリやったんやなあ」

岩「もう会ってたんですねえ」

ファッションモンスター=銀シャリ ということです(笑)