ざっくりハイタッチ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

今週放送分はせいじ365。

せいじの正月海外旅行の様子をお届け。

Jr.「どんだけ正月をしがむねん」

関西は2月頭放送だったようだが、こっちはもう桜が咲こうとしているよ…

せいじの正月旅行先はタイ。

息子の夕君含む14人での旅行。

せじけんなどの従業員の人達ばかりで、旅費は全部社長=せいじが出しているんだとか。

せいじって凄い…

成田を発つ際、人数が多いからと番号を呼ぶことに。

これで旅行はやっていこうとせいじ。

タイ到着。

夕「番号言うの?」

せ「もう言わんでええ」

あの成田で決めたことはなんだったんだ(笑)

翌日はショッピング。

ホテルにあるシャンプーが合わなかったのか、それを探すことにしたせいじ。

しかし途中見かけたストールなどを扱ったお店に心奪われる。

気に入ったストールを購入した頃にはもうシャンプーのことを忘れているせいじ(笑)

その他、海に行ったり象に乗ったり釣りをしたりと大変楽しく過ごしたせいじ一行。

最後にせいじが気にしたのは、空港内に迷い込んできた鳥。

外に出してあげたくて開いている窓付近にビスケットを巻いたけどなかなか近付かない。

自分達の搭乗時間もあるので、鳥が出て行ったかどうかは分からぬままタイを発ちました。

後「あの鳥、ちゃんと出てたらいいですね」

せいじ365の進行表を見ている後藤さん、ある項目を見つけて声を上げる。

大晦日から正月にかけて毎年テレ東で行われている生放送。

途中でせいじが帰ったあの番組。

後「この正月旅行への思いが強すぎて早退したらしい」

Jr,「(絶句)」

次の日の朝が早いとかではなく、ただ思いが強すぎたってだけじゃあなあ(笑)

またこのせいじ365、前回も夏休みに放送されたので次ぎも夏休みにあるのだろう、と。

Jr.「そうですね。2015年の夏休みに」

次はいつになるのだろうか(笑)


後半はおしゃべり割烹小薮亭。

小薮亭好きだからあって嬉しい(*´∀`)

本日のテーマは『2013年の抱負』

個人的にはその隣にあった『バイクのその後』が気になるんでございますけど…

どこかでバイクの話を聞くことが出来れば良いな。

まずは2013年という数字が凄い、漫画で見ていた数字なのに、と驚くメンバー。

Jr.「お恥ずかしい話ですが、最近エヴァンゲリオン見てまして」

後「お恥ずかしい」

大丈夫、私まだ見てないから!!!!(笑)

エヴァの世界は2015年。あと二年後には使徒が襲来するのだろうか(笑)

さて、2013年の抱負。まずはフットボールアワーの二人。

後藤さんは去年以上の、と。

小「もう天井やで」

と辛辣なお言葉(笑)

去年の場所を維持しつつ、更に上に行くことが出来たら、ということだそうです。

また長いことずーーーーっと、4~5年仮歯の後藤さん。

仕事が夕方からだったら歯医者に行ける、と思っても麻酔をするので仕事で喋られなくなる。

それで行かない、ということが続いているんだとか。

後「仕事終わりやったらええんですよ」

24時間営業の歯医者行けば良いんじゃね?と思ったがそれじゃあダメなのだろうか。

岩「スカイツリーの前から着工してるんですよ」

なのでスカイツリーはもう出来上がったのにいつになったらその歯は本歯になるのかとのんちゃんも言っているんだとか。

なので後藤さんの2013年のもう一つの目標は『本歯になる』だそうです(笑)

のんちゃんはと言うと、ダイエットのためにスポーツジムに通っているんだとか。

しかしどれだけ運動してもしなくても体重は一切変わっていない。

なのであまり意味がないんじゃないか、というのんちゃん。

そんなのんちゃんに後藤さんは厳しい言葉をバシバシぶつけていく。

後「真面目にやってへんねん。ジムに行ったってだけで満足してんねん」

岩「ちゃんと汗もかいてるよ」

後「汗やない別のもんや」

岩「なんで走って別のもん出さなあかんねん!!!!」

しかしジュニアさん曰く、のんちゃんはそのままでも別に悪いとは思わない、と。

ハライチの澤部やケンコバのような感じだからそのままでもいいのでは?と。

でものんちゃんはあまりそれには乗り気じゃないようで。

ブスと言われることには慣れてきたけれど、デブはまだ慣れないので傷付くとのこと。

ただのんちゃんは結構食べている方ではないか、とジュニアさんからの指摘。

昨日何を食べたのか、という話に。

岩「昨日朝はヨーグルト食べて、大阪やったから機内食でサンドイッチ食べて、スタジオで焼きそばロールっていうの食べて……」

後「お前楽屋で弁当食べてたで」

岩「あれは食べてへんよ、開けただけやん(*´∀`)ノシ」

小「開けた方も開けた方やけど、見てる方も見てる方や」

確かに(笑)

後藤さんってなんだかんだでしっかりのんちゃんを見てるよね。

のんちゃんが言うには、コンビで一つの楽屋だと後藤さんが見てて食べ過ぎとか注意されるからそれが抑止力になる、と。

しかしざっくりの楽屋は個人個人で用意されているので抑止力がない。

岩「だから楽屋一緒が良いんですよ(´・ω・`)抑止力になるから」

後「嫌や!!!!そんな理由」

Jr.「新しいダイエットやな。後藤ダイエット」

とても厳しそうなダイエットだ(笑)

後藤ダイエット、何か食べようとしたらすぐに指摘される。スパルタダイエットな気がする。

またマネージャーからフットへの抱負。

後藤さんへは『結婚』

そろそろ身を固めろ、ということだろうと話すが後藤さんはあまり乗り気ではない。

そしてのんちゃんも同棲してるよね、という話になる。

二人ともあまり乗り気じゃない様子のフット。

Jr.「もうさ、お前ら合同で結婚式したらええ」

そうすれば先輩達は楽、会社も楽だから良いじゃないか、とジュニアさん。

後「みんなが楽だからですか?」

祝福感ゼロだよな、そう言われたら(笑)

ただフットボールアワーが結婚、となったら大勢の大人や関係者が動くことになるから合同でやってもらった方がみんな楽で嬉しい、と。

関係者が多い世界って大変やな。

またコンビで合同結婚式なんて誰もやったことがないから面白いのでは、と。

引き出物も嫁さんじゃなくのんちゃんの顔が入ってたりして面白いもん作れる、と。

しかしのんちゃん。

岩「やっぱり自分だけの日にしたい(´・ω・`)」

後「披露宴は嫁さんのための日や!!!!」

のんちゃんやっぱり女子っぽい(笑)

後「そんで俺もいつの間にか合同派になりつつあったやん!!!!」

フットは合同でやった方が良いんじゃないだろうか、と本気で思いそうになったよ。

ただ前後藤さんは披露宴をやるつもりはない的なことは言ってたなあ。

そしてジュニアさんの目標。

Jr.「やっぱり彼女作ることかなあ…」

それを聞いた後藤さん、ジュニアさんはかなり恋人を欲しがっている様子だと。

後藤さんが先に仕事を一緒にしていたモデルさんなんかを見つけて、

後「あれ○○ちゃんですよ」

と言うと、身を乗り出して「ええやん、ええやん、可愛いやん」と言うんだとか(笑)

かなりがっついた様子、と後藤さんはあきれ顔。

小「いや、そんなカメラ回ってないとこで身を乗り出すってそれ彼女やなくて単にごにょごにょしたいだけやん!!!!」

座長の指摘にジュニアさんは弁解することもありません。

さすが自分の前に性欲が来ている男(笑)


おしゃべり割烹小薮亭面白いなあ(*´∀`)

もっと見たいけど、やっぱりこっちはカットされまくってるんだろうなあ…