さっき病院行って待合室で待ってたら隣に座ったおばあちゃんから携帯の操作方法を聞かれた。
初めて見るタイプだったけど使いやすそうなやつだったのであーだこーだ説明したけど途中で呼ばれたから途中まで…(;´Д`)
「メールって表示が出てるんだけどどうしたら良いの?(´・ω・`)」
ってことだったけど、メールまで表示させたら17日受信が最新で…
軽く混乱したまま治療受けてたよ。
おばあちゃん、最後まで操作出来たんだと良いけど。
さて、頂いたドン!を見ました。
今回は『マグロ解体士』さん。
人間国宝さんでは女性タクシー運転手さんや、天体望遠鏡のエキスパートさんまで幅広いラインナップ(・∀・)
九条ネギのコロッケ美味しそうだったなあ。
天体望遠鏡の方は世界的なプロジェクトに参加されるそうです。
アルマゲドンです(笑)
物理的な説明を受けた八光。しかし難しくてちんぷんかんぷん。
八「(宇治原に)分かります?」
宇「分かるよ、当たり前やん」
しかしみんなと目を合わせようとしない宇治原。
菅ちゃんが宇治原の顎を掴んで向かせようとするがガッチリ顔固定で動かない(笑)
あー、わかんないんだな、と(笑)
また天体望遠鏡の方は110億光年前の光を見るくらいのも作ったそうで。
ただスタジオ、それがどういうことか分からない、とちんぷんかんぷん。
宇「なんで分からへんねん!!!!(#゚Д゚)ゴルァ!!」
これは確かになんで分からないのか分からんかったなあ…
宇治原は太陽を使って説明しておりました。分かりやすかった。
しかし結局のところ、
菅「太陽って優しいな」
ということで締まってしまいました(笑)
また八光曰く、取材したタクシー会社は朝ラジオ体操やって部長のチェックが出た車から次々と出て行くようになっていると。
八「しっかりしてる会社でした」
菅「うん、でも多分他のタクシー会社もみんなそうやと思うで」
八「あ…」
宇「お前次別の駅周辺行ったら他の会社に「おい、うちもちゃんとやっとるぞ」って言われるんちゃう?」
八「タクシー会社さんはみんな素晴らしいです」
しっかり教育してるとこはしてるもんね(*´ω`*)
さて、マグロの解体。
スタジオで話しているとき、菅ちゃんが「大変でした」と連呼。
まあそう言うってときは菅ちゃんではなく宇治原が大変な目に遭ってるんだけども(笑)
マグロの解体をやったらしい、ということは分かるけど菅ちゃんの連呼。
堪らず羽野さん、
羽「(菅ちゃんに)やめとき、危ないから(`・ω・´)」
確か以前菅ちゃんが刃物(鎌とかナイフとか)扱ってるときワイプで「危ない危ない」と怖がってたっけ(笑)
菅ちゃんに刃物を持たせたらいかんようです(笑)
マグロの解体をしている和泉さんはとてもフレンドリーな方。
マグロ料理の美味しいところを教えてくれました。
最初に出たのはマグロの頭。
和泉「この辺はDHAが豊富なんです」
菅「DHAって頭良くなるんですっけ?」
和泉「そうです」
菅「頭良くなるって」
宇「そうですけど、これ食べたからって頭良くなりませんよ。勉強せんと(`・ω・´)」
宇治原のいつもの文句です。
ワイプの円さんが「うるさいわ(笑)」とコメントしとります(笑)
他にも市場に出回らないマグロ本体から2%しか取れない背トロも試食。
美味くて堪らんと宇治原は頭を抱えるほど。
そして菅ちゃんはマグロの皮のあぶりをお気に召したご様子。
個人的にはトロ部分(凄く良いとされる部分)は口に入れた瞬間拒否反応起こすので赤身だけで結構です。
貧乏人の舌なんてそんなもんなんだろうなあ。
そして解体の話をしていると、和泉さんの方から宇治原に「やってみます?」と。
宇治原、料理なんてしないから包丁すらほっとんど持ったことがないから無理だと。
そういえばぱらちゃんがロケで来たときのあれが初料理だっけ。
お湯に野菜とかハム乗せるっていう鍋だから料理と言って良いか分からんが。
菅「大丈夫やって、クイズのボタン押すとこだけちゃんとあったら。あとはいらん(・∀・)」
宇「あとはいらんってどういうことや」
腕一本になっても宇治原は戦えるということか(・∀・)(笑)
宇治原、練習でマグロを解体していくものの、なかなか上手くいかない。
宇「空中ブランコのときくらい無理やって思っとる」
あのトラウマが今再び(笑)
練習用のマグロはそこまで大きくないのですが、本番はかなりでかい。
和泉「これで大体50万~60万くらいです(・∀・)」
宇治原のプレッシャーが高くなるばかり(笑)
一方、その頃菅ちゃんは、マグロの美味しさを上手く伝えたいということで、苦手なグルメリポートの練習をしておりました(笑)
そういえばDVDにも入ってる宇治原の『大正解(*´ω`*)』はどうなったんだろうか。
さて、本番。人がいっぱい集まっております。
SPゲストとして登場した宇治原。
菅ちゃんはお客さんと一緒に見ております。
「頑張れ」と応援するものの、宇治原の包丁さばきを見て「怖い」とも(笑)
またマグロをズタズタにしていくのを見て「ヘタクソ」と厳しい言葉も(笑)
それでもなんとか頑張る宇治原。
途中どうしても先に進めなくなり、やむなく和泉さん登場。
菅「和泉さーーーーん!!!!」
菅ちゃん、そこから宇治原がやっても和泉さんコール(笑)
ちなみにここでも喰うだけじゃなく勉強せえと言うものの、お客さんにはややウケでした(笑)
ですが最後まで頑張り、宇治原は見事解体出来ました。
が、かなりの力を使ったので腕がパンパン。
菅「宇治原、クイズのボタン押す姿勢やって」
やってみるものの、そこで固まって動けない。
これじゃあクイズはダメだ、と嘆くロザン。
宇「和泉さーん……収入激減ですわあ(´;ω;`)」
そうなったら解体士さんになれば良い(・∀・)
マグロ食べたくなってきた。
赤身のブロックをお湯にサッとくぐらせて摺った山芋かけて食べるの美味しいよね。