にしてつ電車まつりの戦利品 | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

購入した物を。


日々徒然

まずはこれ(・∀・)

これは購入と言うか、ガラガラ回したら好きなの選べと言われたのでこれを迷わずゲット☆

津屋崎駅はもう廃線になったため無くなってしまった駅…

宮地嶽神社に行く際にはよく利用されていたものです。


日々徒然

西鉄のアイドル、高宮はるかグッズ(笑)

卓上カレンダーなので使いやすいと思います。

ただ時間が終わりの方だったからか、おまけをいっぱい詰めてくれました(笑)


日々徒然

クリアファイル3枚と西鉄電車をモチーフにした消しゴム3個(笑)

この太っ腹さはなんだか呼子の港で干物売ってるおばちゃんを思い出す(笑)


日々徒然

またこんな写真集もゲット☆

3990円が3500円になっていたのでつい購入(笑)

福岡の歴史を電車と共に…

この表紙に写ってるビル、当時は岩田屋だったけど今はパルコになってるしね。


また今日は京急と南海も来ておりました。

私鉄同士交流があるのでしょうか。

京急は「おまけも付けまーす」という感じ。

しかしやはり南海は違う(・∀・)

「買ってくれたらこれ(電車の形のティッシュボックス)も付けるよー、一族分付けるよー」

まさか一族全員分とはっ!!!!(笑)

ちょっと一族分のティッシュボックスに惹かれてしまったが購入には至らず…(;´Д`)

まあどうせ大阪はちょいちょい行くから、その時に買いに行こう。

その前にイコちゃんグッズなんだけどね。