今回で最終回となった5MEN旅。
ドレスコードは『フォーマルスーツ』ということでしたが、一人フットボールアワー後藤さんが蝶ネクタイ。
恒例のアンガールズ田中からのツッコミが振り下ろされましたが、前回よりも振りかぶっている(笑)
そこに現れた浦安ヤンキーカップル。いつも通り黒いベンツの人に(ry
もしかして蒲田のときに来たヤンキーカップルと一緒ではないか?と一同ガン見。
次長課長河本は一緒だと言い張るが後藤さんは違うと。
そしてヤンキーカップル、なかなか立ち去ろうとしない。
指摘されて「邪魔っすか?」と言って立ち去るとき、河本が彼女の腕を掴む。
一緒行こう、という話になり彼女だけ全員で捕まえますが当然彼氏が来るのですぐに解放。
河「絶対蒲田で見たって」
後「違いますよ。蒲田は男の人がもうちょっと小さかったですもん」
河「そうなん?」
そんなことを話していたら劇団ひとりさんが彼らが駐車場に行くのを確認した、と。
劇「だから仕込み(`・ω・)b」
最終回になって彼らが仕込みであることが判明しました。
さて、最終回のミッションは、6月に編成が秋のレギュラー番組を決めるので、是非この5MEN旅をゴールデンレギュラーにしてもらおう、ということで編成へアピールツアー。
ボスは木彫りの熊を撫でていました。ゴツゴツして撫で心地悪そうだけどな。
そして編成にアピールするための舞台が、千葉の浦安にある『浦安万華鏡』
一同「なんでここ?」
看板を見たら『湯巡り』とあるので温泉アピールかあ、と。
劇「殺人事件」
皆「Σ( ゚д゚ )」
ひとりさんの提案で、誰か先に中に入って死んでおくとかどうだろう、と。
サスペンスは数字取れるからね。
じゃんけんで負けた人が、ということになりじゃんけんしますが、負けたのは言い出しっぺのひとりさん(笑)
満面の笑顔で万華鏡の中に入って行きました。
あの人暴走したら止まらない、とため息しながらみんな演技しつつ中へ。
山「ひとりさんがいないよ?」
河「ひとりさんどこ行った?」
田「ひとりさんどっか行っちゃった」
後「ひとりさんどこー?」
そんな感じで中に入ると、自動販売機横のゴミ箱から足が生えた死体(?)発見。
犬神家?
その中からひとりさんを引っ張り出すのですが、ゴミ箱がプラスチック製なので「ベキッ」と音を立てて割れるハプニング。
責任者の方を呼んで貰い、謝りました。
さて、謝罪も終わったので改めて『万華鏡』の中を散策。
ザキヤマが「千と千尋の世界みたい(・∀・)」と言うくらい楽しそうでした。
そこで駄菓子屋さんを見つけ、弓矢を買えば遊ぶことも可能ということで弓矢をすることに。
しかしここでまたひとりさん暴走。「チャンバラ本気でやらない?」
河本と後藤さんは弓矢が良いと言いましたが、多数決でチャンバラになりました。
なので5人でチャンバラ開始。
最初はみんなでボカスカやってましたが、最終的には4対1で河本だけみんなにしばかれる(笑)
河「危ない!!!!内臓破裂するよ!!!!」
そんな訳がないとスルーされ、その後向かったのはドクターフィッシュ。
河本が足を入れると魚が一気に集まってくる。
他のメンバーも足を入れ魚に食われる訳ですが、みんな笑い声ばかりで中身の説明皆無。
河本への集まりが凄いので、もうほったらかして次に行こう、とザキヤマ。
魚の量が激しすぎて、本当に動けなくなるんじゃ、と思うくらいでした。
さて、一番アピール出来るとことは温泉。
ということで水着で入る温泉でアピール。
しかし時間に限りがあるのでゆっくり浸かることは出来ず、次々に温泉を移っていくことに。
温泉の名前すらも確認出来ずほぼ駆け足での移動となっておりました。
その途中、温泉に入ると宿泊施設が見える。
山「後藤さん、女子女子」
言われた先には宿泊客の女性が。
後藤さんも笑顔で手を振り、みんなアピールしていると、
女子「田中さんかっこいー!!!!」
とまさかの田中へのラブコール。
田「俺?この中で俺なの?(*・∀・)」
と大喜び。
面白くないからさっさと移動しよう、となって残り2分。
足湯と書いてあるところで休憩しますが、後藤さんは宿泊客の窓の下へ。
後「何歳?」
女子「25」
河「後藤さん、目がマジになってるから」
女子と仲良くなることは出来ず、すぐ回収されてしまいました。
最後に入った温泉は『空洞の湯』
ドーム状になっているので音が反響してグワングワンしています。
これが最後とか、とみんなガックリ。
ここで最後に編成に「よろしくお願いします」とアピールしましたがどうなんでしょうかね。
しかし最後にボスがこの5人が近いうちにまた現れる、と言っていたのでこの次の番組がもう決まっているのだろうか…
なんだかんだで面白かったからなあ。また見たい。