baseよしもと2002大図鑑 | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

久しぶりに見たくなったので(*´ω`*)

木部ちゃんを見たからだろうか。

というかピッチャーしてる菅ちゃん見たいなあ、と思ったからってのもあるけども。


日々徒然-SN3O0590.jpg

ガッツリVHS(笑)

早送りするとなんだか恐ろしい音がします。

お願い、切れないで大図鑑!!!!


しかし2002年ですか。10年前ですか。

みんな若かったなあ…細かったなあ…

フットボールアワーののんちゃんがえらいスリムな気がしました。

今結構大きくなってるからね、のんちゃん。

そしてチュートリアル…福ちゃんのテカリ顔が懐かしくて堪りません(*´ω`*)

福ちゃんは顔がテカってて歯並びガタガタの方が魅力あったと思うんだがなあ。

そしてお徳井さんがメッチャハンサム!!!!

今ももちろんハンサムですけども、この頃はもうなんか次元が違うんじゃね?ってくらいハンサムだ!!!!

しかしネタはブラックだ(笑)

コントですけども。人が目の前で自殺しようってのを止めるよりも今から行くハワイに思いを馳せる警察…

飛び降りても「あ、落ちた」と他人事…

普通のテレビではやったらいかんネタだよね。

ところでロザンは宇治原の「川で蛙が溺れている!!!!」はどういうことなのかと(笑)

その後は犬が溺れてるって言ってたし…カエルって溺れるんかねえ。

次長課長のネタは祝電でした。

さっとんのファミコンのコントローラーを強く引いたときの音が好きです(笑)

なんかえらいしっかり見てしまっていた気がします。

でも見たいのは野球だったので早送りを…

二時間ガッツリ見るのはちょっと今日はキツイ(苦笑)

でもやっぱり凄い豪華だなあ、と。


次長課長井上投手とランディーズ中川投手は流石ですね(*´ω`*)

投手中川をもう一度確認するためだけにまた『波商のヤマモトじゃ!』を借りに行こうかしら…

大阪ドームを借り切っての試合…もっと見たかったなあ。

当時どっかでフルで放送されたりしたんだろうか。