大阪二日目の12日は新大阪に一度行って荷物を置いて動き回りました。
ご飯食べたとき以外大阪で座っていないことに気付く。
そりゃもう歩きたくない、どこにも行く気が起きないってことにもなりますわなあ。
荷物を置いてすぐに大阪に戻って聖地桜橋口へ。
ロザンはその日は道案内しておりませんでしたけども、これ以上望むとバチが当たる。
でも大阪駅が格好良くなってるのでその辺をバシャバシャ。
どう見ても田舎もんです、本当に(ry
ホームから見上げたらこんな感じの屋根。
改札を抜けるとこんな感じで上からホームを見下ろせます(*´∀`)
まだ大阪駅のホームがどういう感じなのか分からんけども、多分特急とかも見ることが出来るだろうなあ。
今度来た時またゆっくり見ていこう。
そして大阪駅の正面。
今まで白い壁に囲まれていた大阪駅…それがこんなに立派になるなんて。
10時過ぎくらいに来たのですが日が当たってポカポカしてて気持ち良かったです(*´ω`*)
表は出来上がってたけど裏はまだ開発中。
道を跨ぐのだろうか…
でも裏口から入ったら大体出来てた。
大阪駅の裏側も格好いい(*´ω`*)





