NHKの教育で放送された『めざせ!会社の星』
これをツレと缶酎ハイ飲みながら見ておりました(笑)
ゲストはロザンでしたが、そこまでゲストの必要性を感じなかったと言うか(笑)
アンジャッシュともっと絡んでほしかったなあ。
番組のテーマは『ビジネスマンのための節約術』ということで100万円貯める方法を考えておりました。
アンジャッシュはそれぞれあまり貯まっていないとのこと。
渡部さん「児島結構貯めてるだろ?」
児島さん「うん、まあ2000万ほどね。ってんなわけないだろ」
児島さんのノリツッコミでございます(*´ω`*)
ちなみにロザンは折半制。
渡部さん「隣でギャーギャー言ってるヤツも貰えてる」と言っておりました(笑)
そんな菅ちゃん。
先日給与明細を見てどれだけ貰っているか(宇治原から)見たら、
菅ちゃん「丁度2000万でした(・∀・)」
アンジャッシュ「嘘つけ!!!!」
菅ちゃんは本の印税があるからそれどころじゃないと思います。
以前携帯で配信されたオールナイトニッポンモバイルでも宇治原の倍貯金があると判明したし。
まあ宇治原は湯水のように使うことで有名だから比較になるのか分からんけども。
菅ちゃんの印税計算しただけでなんだか虚しくなってしまう(笑)
さて、1000万円貯めよう作戦を実行するのは営業職の二年目の女性。
美容費などへの出費が多く、ネイルなどは外せないとのこと。
それでテンション上がるとのことで…
菅ちゃん「まつげちゃいますかね?」
彼女は睫毛のエクステもしております。
菅ちゃん「そんな沢山まつげいらんと思う。そんなにゴミ入ってこんと思う」
正直正論だと思う(笑)
個人的にはオシャレとかに疎いのでネイルもまつげエクステも良さが全く分からんとです…
むしろ「邪魔じゃね?」と思ってしまうあたりもう残念な女です。
この方はネイルは外せないとのことなので、まつげエクステを控えるとのことでした。
控えた顔はどんな感じになるんだろう(・∀・)
そっちの方が可愛いと思うんだけどなあ。
次に給与明細を見て貯金する方法を考える、というもの。
『一般財形』という項目で控除されるのはそれで貯蓄出来るということで。
会社が勝手に引き落としてくれるので、自分がわざわざ貯金している訳ではないのでダメージが無いそうです。
これは実施している会社とそうでない会社があるので事前に調べておくことが必要ですけども。
でも確かに、以前官公庁で臨時職員やってたときに給与明細見ましたが、会社によっては別口座へ給与の一部を支払ってくれるようなので、使えるならば使いたいですね。
正直100万ならば実家住まいの事務職とかならば貯められるかと。
なぜなら一度貯めたから。
そのお陰で8ヶ月の給料未払いを耐えることが出来たんだ…
うん、本当に貯めれる内に貯めといた方が良いよ…この先何があるか分からんから…orz
そしてオーディエンスの方の一人が鉄道会社勤務。
多分JRかなあ…
超勤手当とか夜勤手当などもあり、更に寮住まいなので家賃も安い。
アンジャッシュ・ロザン「貯まるわあ~~~~~!!!!」
と全力で僻むほど、これは絶対貯まると見て思う給与明細でした。
渡部さん「奥さんは働いてるの?」
鉄道マン「はい働いてます」
アンジャッシュ・ロザン「貯まるわ~~~~!!!!」
お金貯めるにはやっぱり堅実な会社勤務の人が良いんでしょうかねえ(笑)
とりあえずほしぞうの顔はジワジワなんだかくるものがある(笑)