雑学王SP | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

今日はちょっと仕事残ってやってたので最初20分くらい見逃しました。

とりあえず菅ちゃんの元気なガヤを聞けたので良かったとしよう(笑)

テレビ見て一番最初に思ったのは、「円楽師匠のメガネ姿が恐ろしく格好いい…」でした(笑)

普通に男前な方ですからね。

メガネというアイテム装備でまた更に男前度がアップという(*´ω`*)

そして元弟子の隣の席という。

伊集院光にとってはもの凄いプレッシャーのかかる席ですね(笑)

それにしてもロザンは後ろの方の席でした。

前の列に芸人固まってるからそっちに混ぜてもらえたら良いのに…と思ってしまいます。

こういうときってロザンいつも芸人枠に入れてもらえないからちょっと残念(´・ω・`)

ちなみに菅ちゃんは最初の脱落組に入ってしまいました。残念。

それにしてもフットボールアワーの後藤さんの微妙に空回り気味なところが好きだ(笑)

必死なところ大好き。

ほとんどの人が答えてる問題正解して立ち上がって喜ぶ姿とか(笑)

でも結構残っていたような気がします。

途中でちょっと家を出たのでどういう感じだったのか知りませんけども…

前半最後に見たときは問題解いてましたけども、帰って来たら丁度敗者復活のところでそこにも後藤さんがいた…

ほんの10分程度のことだったのに…

でも敗者復活出来たのはドランクドラゴンの塚地。

最終戦では宇治原とオリエンタルラジオのあっちゃんの間に座らされた塚地。

宇治原とあっちゃんが接戦状態で、お互いの解答を気にしている。

その間に座らされる塚地。もの凄い居心地悪そうでした(笑)

塚地「あっちゃんさ、俺を挟んで話せんといてくれる?」

そう言われて更に塚地を挟んで宇治原に話し掛けるあっちゃん。

宇治原も塚地を挟んであっちゃんに話し掛ける。

なんか教室の一コマって感じがしました(*´ω`*)

あっちゃんと宇治原が正解したら二人を一緒に映そうとするから必然的に塚地も映る。

しかし塚地は間違っている答え。それが恥ずかしくて堪らんと喚いておりました。

あっちゃんと宇治原の慶応・京大対決かと思いきや、周りもなかなかのもの。

東大出身の森永卓郎、早稲田中退のラサール石井、そして伊集院光は「三遊亭円楽一門出身です(`・ω・´)」とのこと(笑)

その対決。見事に優勝したのは森永さん。

周りは結構宇治原とあっちゃんとの対決ばかりに気を取られている感じだったのでまるでダークホース状態(笑)

森永さん、正解する度に両手をあげて喜んでおりました(*´ω`*)



それにしても敗退者席に座っていた菅ちゃん、隣にいた元NHKの方が喋ってるとき、小さいからか子供に見えた(笑)