どないなんロザン?&このへんトラベラー | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

今回見たのは『団地再生』について。

菅ちゃんは前回のヘリでのロケが気に入ったのか、団地をヘリから撮ろうと言っておりました(笑)

しかし残念ながら今回のロケにヘリが出て来ることはありませんでした(そらそうだ)

昭和の憧れの的であった団地は最近老朽化で壊されていくことに。

それを使って何か出来ないか、ということで大学教授が生徒達に団地のリフォームをさせているということでロザンも見せてもらうことに。

ちなみにリフォームされた団地には入居出来ません。

一応取り壊すことが決まっている団地を利用しています。

今はどうなんだろうなあ…

関西大学とか武庫川女子大とか他にも近隣の大学や専門学校の生徒さん達で団地の部屋を改造しております。

これが全部オシャレで、やはり建築系の方は凄いなあ、と惚れ惚れします(*´∀`)

ただそこに住む、となるとどうなんろうというのもありましたけども(苦笑)

いずれにせよ、あの古くさい部屋に最近の感覚を取り入れたらこうなるのか、と感心の連続でございます。

ロザンもそれに感心し続け、菅ちゃんは会う生徒さんみんなに『優』と評価しておりました。

生徒さん達も外から材料全部集めたわけじゃなく、その部屋にある材料をほとんど使ってリユースしておりました。

これをこう使ったのか、とやっぱり驚くことばかり…

うーん、建築系とか面白そうなんですけどねえ。

やってみたいけど理系は無理だったからなあ。



久しぶりにこのへんトラベラーを見ました。

いつもは福岡県内をうろうろしている華丸大吉さんとエドさんなんですけども、今回見たら大分県の別府、鉄輪の辺りをぶらぶらしてました。

ついに大分まで行ったか…

まだザッとしか見ていないのですが、大吉さんから重大発表が。

大吉さん「実は僕、先日お医者さんに調べてもらった普通の人の10倍のアレルギー体質であることが分かったんです…」

どうやら普通の人が100としたら大吉さんは1500あったそうで( ゚д゚ )

なのでこれから先大好きだったエビは食べられない、とのことでした。

とりあえず39年間うまいことあたることはなく生きてきたと。

お医者さんも首を傾げるようなことで、どうして10倍なのかは原因が分からないそうです。

基本的にアレルギーとつくもの全て患っているとか。

ただ何にアレルギー反応を示すのかはまだ分かっておりません。


昨日の不可思議探偵団のしずるの池田が小麦粉6ヶ月喰うなと言われたくらいの衝撃だ(笑)

でも池田は6ヶ月だもんね…

大吉さんは何が良くて何がダメか分からないんだもんね…