今更な感想(笑)
しかも昨日見たんですけどね。
今回は初登場としてフットボールアワーののんちゃんとアロハのVITAちゃん。
アロハは山貝さんも居てネタを見せてくれました(*´∀`)
いつもの『海空花子』です。
山貝さんの真矢みきさんもやってほしかったなあ。
宇治原「普通に面白かったです」
宇治原の窮地を後輩が救ったことになりましたからねえ…
年末から言っていた一発ギャグを作ってこいという宿題を忘れたためアロハが代役として舞台へ。
そしてのんちゃんは本日のオシャレという感じでその日の私服を公開しておりました。
うーん、のんちゃんのファッションはいつ見ても個性的だ。
そして前回初登場の際、とても評判が良かったらしくレイザーラモンRGも登場(・∀・)
前回AB蔵を披露し、今回も坊主で着物ということでAB蔵で良いのか、と。
前回登場したとき、本家海老蔵の方がいろいろ大変なことになっていたのですが(笑)海老蔵あるある披露してたわけで(笑)
なので今回いろいろ面倒であればAB蔵ではなく僧侶とかそんなんで良いですとのことでした(笑)
宇治原もムチャ振りされつつ、何かネタを披露しろとのことで。
京大あるあるをやれ、と。
宇治原「京大のある寮で昼食食べると食べてる人と周りのネコの数が一緒」
というあるあるを披露するものの、みんな( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
昼食を『外』で食べるという部分を省いてたからそうなったんじゃないかな…
いっそ京大のコスプレ卒業式でも挙げれば良かったのに、と思ったり。
宇治原はサルの格好で卒業式出たよね。
同級生と卒業写真ってあったけど周りの人みんな知らん人だったんだよね(笑)
それにしてもVITAちゃんも凄かったですが、RGもなかなか良い成績でした。
結局また一位は宇治原だったんですけどね。
そしてここで漢字書き取り問題でRGがシンキングタイムあるあるを。
マルサの女のテーマ曲は凄いと思いました(笑)
あんな音出せるんだなあ。
またRGを学院に呼んで頂きたいものです(*´∀`)
それにしても平山あやちゃんの本日の解答はなんかロングセラー小説になりそうな解答ばかりだった(笑)
珍解答なのに深い、という…あやちゃん、流石です。
そして井戸田工場長も久しぶりに登場。
また三浦ちゃんもヘルメット被ってくれないかなあ(*´ω`*)
あ、宇治原は漢字書けませんでした(笑)
まあ乖離なんて読めるけど書けないってこと多い漢字だと思うからな。
でも渡辺真理さん書いたけど。真理さんすげー。