今日見たのはアイスクリエーターの回。
隣の人間国宝さんは天満界隈をぶらぶら。
行動力があり、面白い兄弟からのクイズ。
どうやら弟さんが一年間あるものを探しに行ったのだが、一体何を探しに行ったのか、という問題。
菅ちゃん「自分やろ」
八光「違います」
だがその場のほとんどが自分探しに行っていたのでは、と思っていたようです(笑)
かく言う私も自分探しだと…
そしていろいろヒントを出していくとみんなあれだこれだと出していく。
八光「さあ宇治原さん!!!!」
宇治原「…いや、今考えてたことみんなが言ってた…」
そして羽野さん辺りが「ネッシー(・∀・)」と言う。
八光「おお、ネッシー。じゃあ宇治原さん以外みんなはネッシーと言うことで」
宇治原「……ネス湖!!!!ネス湖、ネス湖!!!!」
ギリギリで正解に滑り込んだと主張(笑)でもみんなそれに触れることなく正解VTRへ。
そして今日のお土産は一個400円~するすもも。
菅ちゃん食べてからずっと「美味い(・∀・)」とはしゃいでおりました。
そういえば菅ちゃんって桃好きだったね。
ずーと美味い美味いとキャッキャしておりました。
そんなに美味しいのならば私も食べてみたい…
さて、関西ワーカーさんはアイスクリエーターの荒川氷室の荒川隆三さん。
どうやら45年前から氷に携わり、その頃からただ氷を売るだけではダメだと思い、氷の彫刻なんかを作っていたようです。
凄いな。
最初のクイズはかき氷はいつから食べられたのか、という問題。
あれって平安には食べてたんですよね(*´ω`*)
ただ今みたいにシロップが沢山あるわけではないんですけども。
それで答え終えても菅ちゃんは持っていたかき氷を黙々と食べる。
宇治原「イエ~は無いんかい!!!!」と菅ちゃんの頭を叩く。
菅ちゃん、妙にテンション低く「あってるんちゃう?」と言って離れて行きました。
宇治原「あ~適当」
そんないつものやりとりを終えて荒川氷室へ。
氷で作ったグラスなんかでビールを飲んで菅ちゃんテンション上がる(笑)
宇治原はコーラかな、あれは。
グラスを作ってもらっているとき、宇治原が「難しいですか?」と質問。
その質問が気に食わなかったのか菅ちゃんが宇治原に噛みつく。
菅ちゃん「一人だけアバン出やがって…」と悪態を吐く(笑)
アバンとは番組本編が始まる前のその日の番組のダイジェスト的なあの部分です。
まあ基本宇治原がやってるからね。菅ちゃんがなんかやると危なっかしいし(例・ハバネロ職人)
それにしても氷のグラス、ロザンは過去にぷいぷいで作ってるはずなんですが…
やはりその辺は他局だから触れなかったのでしょうか(笑)
さて、その後はあの氷の中に花やワインなどを閉じ込めている作品を作っている現場へ。
その機械の中に手を突っ込んで菅ちゃん「凍ってる!!!!」
蓋を開けて見た感じではただ水の中に浮かんでいるだけ、という感じですが透明な氷が徐々に出来ていると。
そこで宇治原も実際に手を突っ込んでそれを確かめてみる。
菅ちゃん、宇治原の腕を両手で掴んでその場に固定。
宇治原「あ、凍ってる、凍ってる!!!!無理~~~~!!!!」
と必死に菅ちゃんの手を振り払って機械から出しておりました(笑)
そして荒川さんがその説明をしてくれてるとき、菅ちゃん氷水に入れた手を荒川さんの頬に当てる。
荒川さん「うわあ!!!!」
やはり氷職人さんでも冷たいもんは冷たいようです(笑)
宇治原「ナイスリアクション」
さて、実際にロザンも氷の彫刻を作ってみることに。
これでは菅ちゃんも活躍し、アバンに映るよと(笑)
そして実際にアバンに映ることが出来ました(*´ω`*)
氷の切り方とか若干不安な部分もありましたが、菅ちゃんは見事に作業出来ました。
荒川さん「飲み込み早いですね」
ロザン「そうですか?ありがとうございます」
荒川さん「さすが京大」
菅ちゃん「俺関係無いやないかヽ(`Д´)ノ」
でもアバンには映ることが出来たので良し(笑)