大阪楽しかったよ | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

ICOCAを忘れたという内心号泣状態での大阪でしたが楽しかったです。

大阪に着いて新大阪から大阪へ行って、そこから阪急線で嵐山を目指して嵐山へ。

大阪駅のヨドバシ側ってあんなにコインロッカーあるんですね…

荷物置いてどっか行こうとなったらあそこ使えば苦労せんで済むんだろうな…

嵐山の写真はまた後ほど。

大阪戻って来てからはホテルチェックインして部屋でゴロゴロ。

ふらふらとオタクの地へと足を踏み込みうろうろしていると友達が大阪に着いたとのこと。

なんばまで迎えに行き、またホテルへ。

そこから京橋を目指しました。

ちなみに友達は東京駅のホームでジュニアさんとすれ違ったとか…羨ましい…(; ・`д・´)

私は嵐山でストリークの吉本さんだったからな(笑)

別人かもしれない、とも思っているが高確率で吉本さんだと思う。


向上委員会を見て、また別の友人2人と合流してなんばの鳥貴族へ。

鳥料理が美味しかったです(*´∀`)

話の内容もお笑いから音楽まで幅広くて聞いてるだけでも楽しかったです。

あと宇治原の新居のこととか(笑)

新居の話でやはりみんな気になることは「今回の引っ越し、あのAVの山どうしたんだろう」

後輩にあげたのか、それとも売ったのか、それともそのまま新居に持ち込んだのか。謎だ。

そして宇治原もそろそろ結婚を、という話に。

だが2~3年前まで貯蓄ゼロだった宇治原。

ANNモバイルで菅ちゃんの蓄えが宇治原の二倍ということから恐らく宇治原はこれくらい…と予測。

あの言い方だったら菅ちゃんこのくらいだよね、ってところから宇治原の貯蓄予測。

「でも結婚するってなったら絶対披露宴したがるよね」

「したがるよね」

「紙切れで済まそうとはしないよね」

菅ちゃんは紙切れだけで済ます可能性が大きいと満場一致(笑)

「でも披露宴するとなると…金銭面としてギリギリじゃね?」

「2~3年でクイズの賞金貯めるって言っても無理はあるからねえ…」

「むしろそんだけの蓄えで結婚なんておこがましいよね」

となりました(笑)

平均披露宴価格が300万と言われるこのご時世。

持ったら持っただけ使い切る宇治原、人には見栄を張りたい宇治原。

多分披露宴豪華にしたいとか思いそうだから…ちょっと難しそうだよね…(汗)

そんな話をしながらも自分自身貯蓄は大事だなあ、と改めて考えさせられました。

ありがとう、宇治原。

また先日の11月11日はポッキーの日ということでこんな画像があったよと持っていた画像をみんなに見せるとうけてくれました(*´ω`*)


日々徒然-ファイル0048.jpg

まあ有名なきのこの山とたけのこの里の争い画像なんですけどもね。



日々徒然-ファイル0067.jpg

それにしても店内BGMの選曲が分からん(笑)

なぜFANATIC◇CRISISの『Jet hyp!』が流れたのだろうか…何故だ…

席待ってるときはXの『紅』だったしなあ…

かといって全部が全部V系って訳でもないし…不思議すぎた。

焼き鳥とか食べつつ、全品280円にテンション上がり酒を飲む飲む(笑)

普段はカクテル2杯くらいでストップするのですが、今回は4杯も飲みました(*´ω`*)

りんごあっぷる美味しかった。

でもそのせいでか、妙に疲れていたのかかなり眠たくなってくる…

カラオケ行って『LOVEドッきゅん』歌ったけども眠い。

(振り付けはナシ/狭かったから)

結局一時間くらいして「こりゃダメだ」と思い先に帰ることに。

んが、結局ここでカラオケお開きということに…

本当に申し訳ないorz

これだったら先にホテル帰ってりゃ良かったよね…ごめんなさい。

ホテル帰って風呂入って寝る準備して部屋の電気暗くして横に鳴ってから記憶が無い。

かなり爆睡出来ました。


起きてからは友達とまたオタクの街を散策。

メイドさんいっぱい。

ロザンが行ったメイド足湯屋さんはまだ営業しております。

結構人気あるんかね、足湯屋さん。私も行きたい(*´ω`*)


いろいろあったけども大阪楽しかったです。

次来るときはICOCA気を付けます(`・ω・´)