スーパーマスタータイム | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

『JOKER~許されざる捜査官~』の時別編に続き、『新・ミナミの帝王』でもマスターの役をこなす大杉漣さん。

マスター姿を二時間半たっぷりご堪能くださいと言わんばかりの(笑)

でもテンションが双方で違うから軽く戸惑う。

JOKERは重たい感じなのだけれど、ミナミの帝王ではなんか軽い感じのマスターだった。

それにしてもミナミの帝王、誰が出るか予想出来んので取りあえず録画しております。

最初ちょっとだけ見ましたけど。

まあ金融関係の説明文とか出たりして結構役に立つしね、ミナミの帝王(笑)

まだ竹内力というイメージが強いのですけども。

ジュニアさんはジュニアさんで良い感じかもしれません。

インテリ金貸しって感じでしょうか。

やっぱりヤクザもんもこれからは賢くないといかんってことなんでしょうかねえ。

いや、萬田はんはヤクザじゃないけども。

それにしても、あの街中のシーンはエキストラさん使ってないのかってくらい通行人が萬田はんをガン見してはる(笑)

エキストラさんだったらあそこまでじっくり見ていかないでしょ。

取りあえずまだ序盤ですけども、まさか板東英二出てくるとは思いませんで。

なんで片手にゆでたまご持ってるんですか(笑)

そんでもって板東さんのモノマネが上手いかみじょうたけしまで出て来た!!!!

ちょっとこの先どういう人が出て来るのか気になるので録画していて正解だと思う。

前深夜に見たミナミの帝王で吉本芸人が結構出ていたので「もしかして」と思って録画してみたけど、結構収穫は大きいかもしれない(*´ω`*)