昨日の夜放送された分を見ました。
このトラは結構見るのまちまちだなあ…
今回はFBS近くの高砂近辺。
あまりの日差しの強さに最初から日陰に隠れるエド。
男である華大さんもこの日差しはキツイとのこと。
スープカレーのお店とか駄菓子屋とバーが一緒になったお店とかメキシカン料理のお店とか結構珍しいお店があることにビックリだ。
スープカレーのお店のオーナーさんは女性で『カヨコ』さんと言います。
大吉さん「二代目カヨさんですね」
初号機と二号機と大吉さんは言っておりました。
初号機は山本華世さんとのことで(笑)
華丸さん「あれ誰か操縦してるんですか?」
大吉さん「中村学園の代々のバスケ部が…」
華世さんはどうやら操縦されているようです。
駄菓子屋とバーが一緒になっているお店は面白いですねえ(*´ω`*)
夜はお酒を出していて、カタヌキとかしながらも飲めるようです(笑)
童心に戻ることが出来て楽しいのではないでしょうか。
ちょっと行ってみたい。
メキシカン料理のお店は店長の茶目っ気もあり、メキシコグッズ販売もありでちょっと訪れるだけでも楽しそう。
ここで大吉さんがちょっと変身したりモザイクかかったりとあって面白かった(笑)
香椎のパチンコ屋に営業で来てたんだなあ。
華大さんとりあるキッズが(笑)
なぜりあるが…?
しかし知っていたら行ったのになあ、営業(´・ω・`)
りあるキッズを生で見たい…ん?いつか見たことあったか?
最近記憶がゴッチャだからよく分からんよ。
安田の身長が大吉さんとそう変わらんことにちょっとショック。
成長期って怖くて残酷…