よ~いドン! | 日々徒然

日々徒然

好きなことを好きなだけ

今日は仕事が休みなのでのんびりダラダラ。

今日見たのはハーブガイドさんでございました。


人間国宝さんのあの競馬のデータ集めてる人は凄いなあ…

極めたらあれだけの財を築けるもんなんですねえ(*´ω`)

奥様の肝っ玉も見習いたいものでございます。


さて、ハーブガイドさんは神戸の方だそうです。

神戸にハーブ園があるんですねえ。

過去に宇治原が来たことあるそうですけども。

彼女とでしょうが、そうじゃなかったら気持ち悪いとしか思えませんでした(笑)

後輩数人引き連れてハーブ園…想像しただけでなんとも言えない気分になる(笑)

それにしてもハーブっていろいろあるんですねえ。

ハーブの定義が『人の役に立つもの』というあまりにも広いもんでビックリだ。

私も菅ちゃんと同じように匂いがあるものがハーブだと思っておりました。

匂いなくてもハーブなんですね(・∀・)

葉っぱを擦ったらカレーせんべいの匂いがするハーブとかあって、一度かいでみたいです。

鎮静効果のあるハーブ。どれくらい鎮静効果があるのか試すために何度か菅ちゃんにどつかれる宇治原。

匂いをかいだらすぐに回復でございます(*´∀`)

ドラクエとかの薬草のモデルかしら?(笑)

そしてわさびとからしを混ぜたような味がするハーブ。

宇治原辛いもん苦手なのにねえ。それにしてもどうして菅ちゃんが持っているハーブを受け取らないのだろうか…

何故いつも食べさせてもらうのやら…

最後のハーブを使った料理。

チャーハンにミントを入れるとまた爽やかな味わいになるようです。

ハーブって何にでも合うんですかねえ。まあ限界はあるでしょうけども。

魚焼くときにローズマリー乗せると良い感じになりますよね(*´∀`)

実家の壁に古びた洋館のツタじゃね?ってくらい生い茂ってますけども(笑)

また今度取って来ようかと思います。