いろいろウロウロしていて面白かったのはやっぱり機械(・∀・)
おすしのシャリを握る機械とか展示してあって動いておりましたよ。
そしてこれ。最初なんだと思ったのですが。
右の方に茶色の丸いのが置いてあります。
この機械、お菓子にチョコレートをかける機械なのでございます(・∀・)
左から例えばただのクッキーが流れてきたとして、シルバーの四角いところでドロドロのチョコが垂れていてそれを浴びて右に来る頃にはチョコでコーティングされているという機械。
チョコレートの匂いがもう堪らん(笑)
奥の半円(半円の半分?)の部分が左回りに回っていて左の斜めになっているところにチョコが流れていって、そっこからシルバーの四角い部分にチョコが流れていきます。
見ているだけで面白かった(*´∀`)
次にこれ。
実はこれの隣にばかデカイこれの親分みたいなのがいたのですが人が多くて写真撮れませんでした(´・ω・`)
これは食材を入れたビニールを真空パックにする機械でございます。
こういう機械によって真空の料理が届くんですねえ。
面白い。
これ以外にも真空パックにする機械がいっぱい来ておりました。
最後、こちら何の機械かおわかりでしょうか?
実はこれ、三角のティーパックを作る機械なのです(・∀・)
棒の部分に見える赤い四角(■)、これティーパックの持つ部分の四角です。
伸ばされたままの袋が棒に巻き付いたまま下の箱の中に入ります。
そんで中で機械が動いているのですが、それがあっという間にティーパックにしてしまうのです。
FP-505、と書かれている下に口が見えると思いますが、そこから次々ティーパックが吐き出されておりました。
こういう機械って滅多に見ないから凄い得した気分(・∀・)
ここで紹介した物以外の機械も沢山来ておりました。
見ているだけでワクワクしてきますね(*´∀`)
興味のある方はこういう展示会に行ってみてはいかがでしょうか。
素人が行っても十分楽しめますよ。