世間に知られていない庭師の私です。 | 造園銀松のブログ

造園銀松のブログ

ここでは、個人的見解で綴っておりますので御了承ください。

2024年になって、ますますSNSでのCMが流通となって来ました。

 

私もSNSを使う事で、顧客を増やす事が必要なのかとも思います。

現在4月では、物価上昇⤴️しており ますます顧客が離れて行く不安があります。

庭にお金を使えない事は十分にわかっています。一方で趣味に使う方もいるのですが、

庭のニーズは、違う形となって来てもいます。

ですが

私は、SNSを使った宣伝に躊躇している理由として 事務所と家が一帯となっており心配でもあります。

現在では、個人情報が流れてしまう現状に恐怖を感じる部分が大きいのです。

又、親も引退しており 1人で仕事しており大きな仕事も出来ません。

 

こんな私ですが

何年も前からわかっていた事だが、一番たしかな事が1つあります。

松を1度でも手抜きしたり機械に頼ったりすると人は、楽な方に行きやすいです。

そして、続ければ続ける程に技術は低下して元の繊細な作業が解らなくなってしまう事を!

私の親世代からは、強く言われていた事でもあります。

技術者は、技術で金額を貰っている。

 

いろいろな言い訳をしているかも知れない

私ですが、SNSでは到底見つける事が出来ない私の会社です。

まだまだ、そんな方々もいるかも知れませんね?

名前を知っているが何処にあるのか?そんな話をお客様から直接聞かれたり名刺を渡して教えたりしております。

そんな私ですが

私の見積もりは高いと思われます。

特に松の値段は、皆様が思う程以上の値段かも知れません。

松の剪定では、10年先を観たりして剪定し そして 何年もかけて松を美しくし維持をする。

そんな作業を修行して学んで実践して研究する。その年数は大きかった。

昔から松の剪定が出来ないと庭師ではないです。と言われて教えてくださった方はもう私の父しかおりません。

庭師の難しさよりや技術よりも値段の安い方に流れてしまった時代。

私も もう古い人なのかも知れません。

そして、重要文化財を守っている庭師さんには頑張って欲しいとも思います。

 

私は庭師と謳っておりますが、勉強はずっとしております。

こんな何処にも載っていない造園屋を探して依頼して頂けるお客様に感謝しております。

現在のお客様からは、技術者として観て頂きありがとうございます。

 

どんどんとお客様が減って来ておりますが

依頼が続く限り 私が出来る範囲、お客様の庭を守り続けます。

 

ブログしか綴っておりませんが、読んで頂きありがとうございます。

 

以上が今の私が出来る範囲の現状でもあります。今後、変化が有れば報告させていただきます。

より良い庭空間を楽しんで下さい。

ありがとうございました。