こんにちは〜!
今日も爽やかで良い天気ですね〜☀️

{5270477F-3967-4195-8FBF-A19D4EB98E51}
↑今週登った雨飾山の紅葉&青空

と、こんな良い天気なのに二日酔いで憂鬱なzoeですあせる

そんなに飲み過ぎては無いのですが、おつまみよりもお酒の量が多かったのが原因かなぁ〜?な…

お酒はちゃんと食べながら頂かないと、肝臓への負担が多過ぎてオーバーワーク。
対処しきれないのですな…

も〜、早く良くなりたいので水を飲むのだけど、冷たい水ってなかなか多くは飲め無いんですよね〜DASH!
なので今回は「白湯(さゆ)」を飲むことにしました!!

この「白湯」
最近女優さんやモデルの方達が「ダイエットにイイ!」と取り入れてるのをネットやテレビで知りました。
前から気になってたのですが、味の無いお湯に魅力を感じられなくて…

なぜ「白湯」「ダイエットにイイ!」のか調べてみたところ、新陳代謝を上げて脂肪を燃焼しやすくするからだそうです!!

そして、ダイエットだけじゃなく、冷え性の改善、腸内のデトックス効果で便秘解消、美肌効果まで音譜

ヤカンと水だけで作れると言う「白湯」
お金かけなくて痩せられて美肌になっちゃうなんて、嬉しいですよねーニコニコ


ではでは、知ってる方も多いかと思いますが、作り方や飲み方などを紹介します。


=白湯の作り方=

⑴ヤカンに浄水器に通した水又はミネラルウォーターを入れ、完全に沸騰するまで強火で沸かす。

⑵沸騰したら、ふつふつとなるくらいの弱火にして10分〜15分火にかけます。

⑶コーヒーカップなどに入れ、50度位まで自然に冷ましてから頂く。

と、少し時間かかりますけど、多めに沸かして保温ポットに入れとくと便利です!

▪️1日に飲む量は800mlまでが良いそうです。
それ以上だとデトックスし過ぎて、身体に必要な栄養まで排出してしまうとの事。

▪️1回に飲む量は150mlくらい。

▪️飲むタイミング
・朝起きてすぐ。朝食を食べる前に少しずつゆっくり頂く。
・昼と夜は、食事中に頂く。
・寝る前にちびちびとゆっくり頂く。
・他に、喉が渇いた時などに少しずつ頂く…


今回の「白湯」は、二日酔い解消に頂いてみましたが、身体が温まり巡りが良くなったのを感じました!

アルコールで荒れた胃腸にも優し〜く染み渡るので、胃酸の出過ぎや吐き気のある時にも効きそうです〜!


味わいは、水よりもまろやか。
身体に浸透する早さと、水の持つ本来のエネルギーが増してるように思います。



この「白湯」を飲む習慣。
私も取り入れる事に決めました!!



これから寒さが増して、身体全体の巡りや代謝も落ちがち…
身体の代謝アップに、温めて巡らして潤いもアップアップさせたいと思います!


あなたも一緒に「白湯」生活してみませんか?

そして「うるツヤ肌のいいオンナ」になっちゃいましょうラブラブ!



では、今日も楽しくhappyな1日を〜ラブラブ

see you〜音譜