アイドル―スばかり集めながら『地方所属・活躍馬のぬいぐるみがあったら』と思っていたら『馬Site』さんの『推し馬コレクション』の中に地方所属の現役馬が何頭か展開されていた。
なかなか『地方競馬の雄』と呼ばれる馬のぬいぐるみにはお目にかかれないのだが、今回この際思い切って現役の強豪馬3頭を入厩させた!史実については皆さんの知るところでもあるので要点だけに簡素化して書く。
【写真左】ミックファイア
2020年生まれのシニスターミニスター産駒。昨年7戦7勝で南関東三冠馬に輝いた『大井の雄』。2023年度のNARグランプリ最優秀3歳牡馬のタイトルを獲得。
我が家では『ミックさん』の愛称で呼ぶ。
【写真中央】イグナイター
2018年生まれのエスポワールシチー産駒。兵庫転入から短距離で頭角を現しダートグレード競走だけで黒船賞・かきつばた記念・JpnⅡ時代のかしわ記念・大井でのJBCスプリントと4勝。まさしく『兵庫の雄』というか『地方競馬の総大将』を名乗る資格を持ち2022年から2年連続でNARグランプリ年度代表馬(ほかに最優秀4歳以上牡馬・最優秀単距離馬にも)に輝く。
我が家ではイクイノックスのあだ名である『イクちゃん』と混同する可能性もあるが濁点で区別がつきやすい点を重く取り『イグちゃん』と呼ぶ。
【写真右】ラッキードリーム
2018年生まれのシニスターミニスター産駒。2020年に初代JBC2歳優駿の覇者に。2021年に道営三冠を達成の後兵庫時代に下原理騎手とのコンビで中距離路線の重賞を勝ちまくる。『兵庫の雄』から最近大井に活躍の場を求めて移籍。
我が家では『ラキドリさん』のあだ名で呼ぶ。
このうちミックさんとイグちゃんには着せ替え道具としてビックタイトルを獲った際のゼッケンが入っていた。
3頭の口癖が共通しており、
『押忍!』
『押忍!』
『押忍!』
と空手道の基本のような入りであり、適切ではないかもしれないが見てくれのとおり『ブーちゃん』的な造りもあってまた似合っている。
まだ現役の身でもあるので私のInstagramやXのほうに優先して登場してもらうところだが…
最近アイドルホースのほうに新規入厩候補が枯渇している事情もあるため、現役生活を終えない限り競馬界の問題課題では登場しない形にしてたわいのない会話程度でアイドルホース側の現役組にも協力してもらってこのブログに登場してもらおうかと思っている。
入厩させてみてこの『推し馬コレクション』であれば地方を軸に活躍した(する)お馬さんであればまだ入厩できそうな気がするので、地方馬限定の形で増やすことができればと思う。


