私のX(旧Twitter)では先行して公開していますが…
9月15日終了時点のデータがまとまったので発表!
まずはJRAの全レース!
はじめにこの日の開催競馬場ごとの最長不倒から!
- 中山・・・902,120円(第10レース『レインボーステークス』・山本直也アナ)
- 中京・・・673,050円(第10レース『納屋橋ステークス』・三浦アナ)
そしてこの日の最長不倒ベスト5はというと…
第1位 902,170円(中山第10レース『レインボーステークス』・山本直也アナ)
第2位 673,050円(中京第10レース『納屋橋ステークス』・三浦アナ)
第3位 552,430円(中京第4レース・小林アナ)
第4位 256,430円(中山第7レース・山本直也アナ)
第5位 234,140円(中山第8レース・山本直也アナ)
昨日のホームランの勢いそのままに直也アナが最長不倒を記録。ベスト5に3鞍ランクインする荒らしっぷりである意味『誰も止められない』ところまで到達している印象もある。ただ、これがリーディング争いとなると勝手が違う事情もうかがうことができる。万馬券にならない部分までトータルするとあと一歩なだけ。
ではそのリーディング争いのほうは…
各部門ともランキングに動きなし。
続いてWIN5!
この日は107,684,230円と億超えの場外ホームラン的結果になったにもかかわらずランキングが動かなかった。しかし、三浦アナと小林アナが肉薄する状態になり、次に小林アナが担当した際の結果によっては首位安泰とはいかなくなる可能性も出てきた。
参考記録の藤原菜々花アナを除く順位算出対象のアナウンサーの状況の整理に関しては、3日間開催でもあるので9月16日のデータ集計と次の個人の感想的に考えられる馬券戦術を書く際にまとめることにしたい。
なお、9月15日の個人の感想的に考えられる馬券戦術とWIN5の戦術については、こちら(↓)の記事の方に書いてあるので、一読いただければ幸いである。